最終更新日:2025/4/11

戸田中央メディカルケアグループ(TMG)【介護職コース】[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 医療機関
  • 福祉サービス
  • スポーツ・レジャー用品(メーカー)
  • 教育
  • 学校法人

基本情報

本社
埼玉県、東京都
資本金
1億円
売上高
医療法人グループのためなし
従業員
15,303名(2023年3月末現在)
募集人数
16~20名

★無資格・未経験者大歓迎★是非あなたが一番輝ける道をTMGで選んで下さい。

  • 積極的に受付中

★無資格・未経験大歓迎★施設見学・説明会 絶賛受付中!介護職に興味がある方は、ぜひエントリーを!! (2025/03/01更新)

伝言板画像

こんにちは!
戸田中央メディカルケアグループ(TMG)【介護職コース】の採用担当です。
こちらの画面は介護職コースの受付となっております。
介護職以外をご希望の方は、受付は別ですのでご確認ください。

当グループや介護職に少しでも興味がある方は、まずはエントリーをお願いします。
エントリーいただいた方には順次、施設見学や説明会のご案内をお送り致します。

施設見学では、どんな場所で働くのか、また先輩たちがどう働いているのかを実際にご覧いただき、ご自身の1年後、2年後を想像していただければと思います。
日程は、ご相談いただければ随時対応可能です。
各施設にて受付しており、ご希望がなければ近隣の施設をご案内いたしますので、
お気軽にご相談ください。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
◆人の役に立ちたい人
◆明るく元気でやる気のある方
◆思いやりを持っている人
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

こちらが当社の求める人物像です。介護の知識はなくても構いません。
1つでも当てはまる方がいらっしゃったら、是非エントリーをお待ちしております。

皆様にお会いできる日を心より楽しみにしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
職員に向けた満足度調査を定期的に行い、福利厚生などの改善に反映しています。今年の4月から年間休日が122日に増えたのは、その一つの表れです。
PHOTO
「介護の仕事魅力伝道師」は、若い介護士たちが若い世代へ直接情報を発信する試みです。小・中・高校を訪問して、忌憚なく介護の魅力や実際を伝える予定です。

職員の声を丁寧に拾い、労働環境の良さは抜群! 知識ゼロから焦らず育てます!

PHOTO

「お伝えしたい制度や良いところが沢山あり、紹介しきれないので、ぜひ一度訪れてみて下さい」と黒井さん(右)と高内さん(左)。フレンドリーで愛に溢れたお二人だ。

戸田中央メディカルグループ(TMG)は1都4県に、6つの介護老人保健施設、1つの特養老人ホーム、29の病院、80以上の訪問介護ステーションや通所介護などの事業所を展開し、総職員数1万6000名、介護職員数は1100名を数えます。グループ理念である『愛し愛される』精神は、利用者だけでなく職員にも向けられており、TMGのスケールメリットを生かした「働きやすさ」を追求しています。

出産など様々なライフイベントに合わせ、非常勤や時短など働き方を変えられるだけでなく、キャリア形成にも柔軟に対応できるのが、TMGの特長です。例えば、いま急性期の部署で働いているが、慢性期のケアに興味を持った場合、おためし異動のような形で数か月現場を経験し、自分に合っているか判断した上で本格的な異動をすることが出来ます。勤務領域が変わっても、それまでのキャリア、有休休暇数などはそのまま引き継げます。

教育にも力を入れており、知識ゼロからでも、しっかり一人前のプロフェッショナルに育て上げます。基礎研修やプリセプター制度、キャリアラダー制度はもちろん、様々な職種が集まり同じ研修を受けることで視野を広げるなど、多様で行き届いた教育環境を整えています。また、介護職員実務者研修などの資格取得は、勤務の一環として給与を得ながら受講できます。

辛いことや、つまずきがあって当然なのが社会人です。そこで、グループ内にカウンセラーを10名弱配置し、特に新人は、3か月・半年などの節目ごとに全員必ずカウンセリングを受けます。仕事だけでなくプライベートも相談でき、もちろん秘密は厳守されます。

プリセプターとの相性にも気を配り、プリセプティー(指導を受ける側)だけの会議でざっくばらんに話し合い、時にはマッチング変更などで改善につなげています。日々の業務では、TUNAGアプリで情報や意見を共有し、提案・相談をしやすくしています。小さな声を聴き洩らさないことで、働きやすさはアップすると考えるからです。

介護は、人生の先輩である利用者様から学ぶことが多く、また脳梗塞などの疾病から回復していく希望の姿を間近で見られる仕事です。医療とは違うアプローチができるのも介護職ならではです。利用者様のより良い人生のサポートにダイレクトに関わってみませんか? (TMG本部看護局介護部 黒井有子さん、高内誠宏さん)

会社データ

プロフィール

戸田中央メディカルケアグループ(TMG)は、「愛し愛される」病院を目指して一都四県下に29病院と6つの介護老人保健施設、1つの特別養護老人ホームのほか、クリニック、健診センター、訪問看護ステーションなど、数多くの関連事業所を展開。グループ内で地域医療ネットワークを形成しています。グループ内の医療機関・施設では、現在、総勢16,000名を超える職員が働いています。
そのうち介護職員は1,100名、介護福祉士700名・ケア職員400名です。
たくさんの仲間たちが切磋琢磨し、1都4県に広がるグループ施設で連携を図り、地域の皆さまを見守ります。

<TMGが展開している介護事業サービス>
■介護老人保健施設
■特別養護老人ホーム
■ショートステイ(短期入所生活介護)
■デイケア(通所リハビリ)
■デイサービス(通所介護)
■ケアハウス(軽費老人ホーム)
■グループホーム
■小規模多機能型居宅介護
■訪問介護
■居宅介護支援(ケアマネジメント)
■有料老人ホーム
■サービス付き高齢者向け住宅
■福祉用具貸与・販売

事業内容
『信頼される介護』
私たちは「愛し愛される」というグループ理念のもと、利用者の皆さまと向き合い、認め合い、寄り添い、そして地域とのつながりを重視し、住み慣れた地域で安心して生活いただけるよう支援します。

<介護事業サービス詳細>
■介護老人保健施設
介護を必要とする高齢者の自立を支援し、在宅復帰を目的とした施設です。
■特別養護老人ホーム
病気や障害などによって在宅での生活が困難な高齢者が、公的なサービスとして入居する介謹施設です。
■ショートステイ(短期入所生活介護)
「短期入所生活介護」という名の通り、数日間施設に入所して日常生活のお世話やレクリエーション、リハビリなどを提供します。
■デイケア(通所リハビリ)
リハビリを行うために自宅などから遇う日帰りの週所施設です。
■デイサービス(通所介護)
食事や入浴など日常生活上の介護や機能訓線等を受けることができる日帰りの通所施設です。
■ケアハウス(軽費老人ホーム)
家庭環境や経済環境などの事情で家族と同居することが難しい高齢者が、低額で入居できる福祉施設です。
■グループホーム
認知症高齢者が、専門スタッフの援助を受けながら1ユニット(5~9人)で共同生活をする介護福祉施設です。
■小規模多機能型居宅介護
通所介護を中心に、状況により短期間の宿泊や訪問を受けることができるサービスです。
■訪問介護
可能な限り自宅で自立した日常生活が送れるよう、介護員(ホームヘルパー)が自宅に訪問し、食事・排泄・入浴などの身体介護や掃除・洗濯・買い物・調理などの生活援助を行います。
■居宅介護支援(ケアマネジメント)
介護支援専門員(ケアマネージャー)が、介護を受ける方や家族の要望、生活環境を確認し、適切なサービスが受けられるよう支援します。
■有料老人ホーム
食事の提供、介護の提供、洗濯・掃除等の家事、健康管理などの日常生活を送るうえで必要な「サービス」が付き、高齢者が暮らしやすいように配慮された「住まい」です。
■サービス付き高齢者向け住宅
バリアフリー対応の賃貸住宅で、主に自立(介護認定なし)、あるいは軽度の要介護状態の高齢者が対象です。
■福祉用具貸与・販売
自立した日常生活が送れるよう、居宅で介護を受けるために必要な用具等を生活環境に合わせて選定するとともに、取り付け・調整・定期点検等を行います。

PHOTO

利用者様の「笑顔」が私たちの誇りです。チームワークを大切に、働きやすい職場を目指しています。

本社郵便番号 335-0023
本社所在地 埼玉県戸田市本町1-20-7 TLC第2ビル4階
本社電話番号 048-420-3711
設立 1962(昭和37)年
資本金 1億円
従業員 15,303名(2023年3月末現在)
売上高 医療法人グループのためなし
介護職 募集法人一覧 医療法人社団東光会
医療法人社団武蔵野会
医療法人横浜未来ヘルスケアシステム
医療法人社団伊豆七海会
医療法人社団七仁会
(株)横浜メディカルケア
社会福祉法人 優美会
平均年齢 常 勤:37.9歳
非常勤:47.9歳
合 計:41.0歳
(2024年4月1日現在)
※看護・介護職対象
平均勤続年数 常 勤:7.3年
非常勤:7.6年
(2024年4月1日現在)
※看護・介護職対象
介護福祉士 募集施設 ◆埼玉県◆
【戸田市】戸田中央リハビリテーション病院
【新座市】新座志木中央総合病院/新座病院
【所沢市】東所沢病院
【蕨 市】グリーンビレッジ蕨(介護老人保健施設)
【川口市】グリーンビレッジ安行(介護老人保健施設)
【朝霞市】グリーンビレッジ朝霞台(介護老人保健施設)

◆東京都◆
【西東京市】西東京中央総合病院/佐々総合病院
【世田谷区】世田谷神経内科病院
【小 平 市】小平中央リハビリテーション病院/一橋病院

◆千葉県◆
【白井市】北総白井病院
【船橋市】船橋ケアセンター(介護老人保健施設)

◆神奈川県◆
【横 浜 市】戸塚共立第2病院/戸塚共立いずみ野病院(旧戸塚共立リハビリテーション病院)/牧野リハビリテーション病院/ヒューマンライフケア横浜(介護老人保健施設)/牧野ケアセンター(介護老人保健施設)/牧野訪問介護ステーション
【横須賀市】よこすか浦賀病院

◆静岡県◆
【熱海市】熱海所記念病院/熱海海の見える病院
ケアサポーター 募集施設 ◆埼玉県◆
【戸田市】戸田中央総合病院/戸田中央リハビリテーション病院
【新座市】新座志木中央総合病院/新座病院
【所沢市】東所沢病院
【蕨 市】グリーンビレッジ蕨(介護老人保健施設)
【川口市】グリーンビレッジ安行(介護老人保健施設)
【朝霞市】TMGあさか医療センター/グリーンビレッジ朝霞台(介護老人保健施設)
【志木市】TMG宗岡中央病院
【狭山市】狭山神経内科病院

◆東京都◆
【西東京市】西東京中央総合病院/佐々総合病院
【世田谷区】世田谷神経内科病院
【小 平 市】小平中央リハビリテーション病院/一橋病院
【品 川 区】carna五反田(高齢者医療介護複合施設)
【八王子市】八王子山王病院
【大 田 区】大田池上病院

◆千葉県◆
【白井市】北総白井病院
【茂原市】茂原中央病院
【船橋市】船橋ケアセンター(介護老人保健施設)

◆神奈川県◆
【横 浜 市】戸塚共立第1病院/戸塚共立第2病院/戸塚共立いずみ野病院(旧戸塚共立リハビリテーション病院)/牧野リハビリテーション病院/ヒューマンライフケア横浜(介護老人保健施設)/牧野ケアセンター(介護老人保健施設)
【横須賀市】よこすか浦賀病院

◆静岡県◆
【熱海市】熱海所記念病院/熱海海の見える病院
募集法人詳細 【グループ概要】
https://www.tmg.or.jp/

医療法人社団 東光会
●本社郵便番号・所在地・電話番号:335-0023 埼玉県戸田市本町1-19-3 0570-01-1114
●従業員:1,326名
●事業内容:医療・介護・保健・福祉

医療法人社団 武蔵野会
●本社郵便番号・所在地・電話番号:351-0023 埼玉県 朝霞市溝沼1340-1  048-466-2055
●従業員:1,100名
●事業内容:医療・介護・保健・福祉

医療法人 横浜未来ヘルスケアシステム
●本社郵便番号・所在地・電話番号:244-0003 横浜市戸塚区戸塚町116  045-864-2501
●従業員:2,382名
●事業内容:医療・介護・保健・福祉

医療法人社団伊豆七海会
●本社郵便番号・所在地・電話番号:413-0033 静岡県熱海市熱海字上ノ山1843-1
●従業員:649名
●事業内容:医療・介護・保健・福祉

医療法人社団 七仁会
●本社郵便番号・所在地・電話番号:145-0071 東京都大田区田園調布2丁目43番地1号 03-3721-7121
●従業員:383名
●事業内容:医療・介護・保健・福祉

(株) 横浜メディカルケア
●本社郵便番号・所在地・電話番号:244-0003 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町4130-5 R・K・BLD Totsuka2 1階 045-443-7631
●従業員:108名
●事業内容:医療・介護・保健・福祉

社会福祉法人 優美会
●本社郵便番号・所在地・電話番号:335-0026 埼玉県戸田市新曽南4-2-35 048-499-3010
●従業員:187名
●事業内容:医療・介護・保健・福祉
沿革
  • 1962年8月
    • 戸田中央病院(現・戸田中央総合病院)開院。敷地126坪、鉄筋コンクリート2階建、病床数29床
  • 1965年~73年
    • 医療法人社団 米寿会(現・医療法人社団 東光会)設立
      志木中央病院(現・新座志木中央総合病院)開院(67年)
      戸田中央産院開院(73)
  • 1976年
    • 戸田中央総合病院女子ソフトボールチーム(現・戸田中央総合病院メディックス)創部(76年)
      戸田中央総合病院分院 第一病院( のちの田無第一病院、現・西東京中央総合病院)、松岡病院(現・東所沢病院)開院(76年)
  • 1976年
    • 戸田中央総合病院女子ソフトボールチーム(現・戸田中央総合病院メディックス)創部
      戸田中央総合病院分院 第一病院( のちの田無第一病院、現・西東京中央総合病院)開院
      松岡病院(現・東所沢病院)がTMGの病院として開院
  • 1978年‐79年
    • 戸田中央総合病院附属第二診療所開設(現・戸田中央 総合健康管理センター)(78年)
      新狭山セントラル病院(現・狭山神経内科病院)開院(78年)
      茂原中央クリニック(現・茂原中央病院)、新座病院、一橋病院開院(79年)
  • 1977年
    • 朝霞台中央病院(現・TMGあさか医療センター)開院(77年)
      附属中央高等看護学校(現・戸田中央看護専門学校)開校(77年)
      学園西町病院(現・小平中央リハビリテーション病院)開院(77年)
  • 1981年~1992年
    • 牧野記念病院開院(81年)北総白井病院開院(82年)所記念病院(現・熱海所記念病院)開院(84年)みかなぎ五反田病院(現・世田谷神経内科病院)開院(88年)(株)ふれあい広場設立、田園調布中央病院が開院(92年)
  • 1993年
    • 戸塚共立病院(のちの戸塚共立第1病院)、戸塚共立第二病院(戸塚共立第2病院)がTMGの病院として開院(93年)
      訪問看護ステーション上戸田開設(93年)
      八王子山王病院がTMGの病院として開院(93年)
      介護老人保健施設船橋ケアセンター開設(93年)
  • 1995年~1997年
    • 戸田中央総合病院附属第三診療所(現・戸田中央 総合健康管理センター)(95年)朝霞台中央総合病院附属第二診療所(のちの朝霞台中央総合病院附属ドック・健診センター)開設(96年)奥沢病院開院、介護老人保健施設ヒューマンライフケア横浜、新座病院在宅介護支援センター開設(97年)
  • 1998年~1999年
    • 新座病院訪問看護ステーションあおば開設(98年)
      茂原訪問看護ステーション開設(98年)
      牧野記念病院訪問看護ステーション開設(99年)
      在宅介護支援センター上戸田開設(現・居宅介護支援事業所上戸田)(99年)
      一橋病院訪問看護ステーション開設(99年)
  • 2000年~2003年
    • ふれあい多居夢 戸田開設(01年)
      戸田中央リハビリテーション病院開院(02年)
      戸田中央総合病院ローイングクラブ創部(02年)
      ふれあい多居夢 浦和開設(02年)
      ふれあい多居夢 大宮開設(03年)
      病後児保育室ぱんだ開設(03年)
  • 2004年
    • ふれあい多居夢 川越開設
      ふれあい多居夢 川口峯開設
      グループホーム横浜名瀬 彩り開設
  • 2005年
    • 介護老人保健施設牧野ケアセンター開設
      介護老人保健施設グリーンビレッジ安行、戸塚共立第1病院附属さくらクリニック開設
      戸塚共立訪問看護ステーションゆう開設(現・戸塚共立訪問看護ステーション)開設
      五反田神経内科病院がTMGの病院として開院(現・世田谷神経内科病院)
  • 2006年
    • 牧野訪問介護ステーション開設
      介護老人保健施設グリーンビレッジ朝霞台開設
  • 2007年
    • ふれあい多居夢 希、戸田中央腎クリニック、戸塚共立メディカルサテライトクリニック(現・戸塚共立メディカルサテライト健診センター)大田池上訪問看護ステーション開設、医療法人社団 松井病院が開院グループホーム横浜汲沢 彩り開設
  • 2008年~2009年
    • 介護老人保健施設グリーンビレッジ蕨開設(08年)
      戸塚共立リハビリテーション病院開院(09年)
      医療法人社団時正会 佐々総合病院開院、佐々訪問看護ステーション開設(09年)
      戸塚共立第1病院附属サクラス乳腺クリニック、戸塚共立おとキッズクリニック開設(09年)
  • 2010年~2011年
    • 戸田中央 総合健康管理センター(中村隆俊記念館)、病児保育室ひまわり、戸塚共立ステーションクリニック開設(10年)グループホームcarna国立開設、ふれあい多居夢 蕨開設、戸田中央リハクリニック開設、戸塚共立メディカルセブンズラグビークラブ創設(現YOKOHAMA TKM)(11年)
  • 2012年
    • 超重症心身障害児短期入所開設
      北総白井訪問看護ステーション開設
      創立50周年を迎える
  • 2013~2014年
    • 横浜未来看護専門学校開校(13年)
      特別養護老人ホームとだ優和の杜開設(14年)
      TMG宗岡中央病院がTMGの病院として開院(14年)
      TMG宗岡訪問看護ステーション開設(14年)
      グループホーム carna中野丸山開設(14年)
  • 2015年
    • 訪問看護ステーション芝久保開設
      高齢者医療介護複合施設carna五反田開設
      戸塚共立リハビリデイサービス泉開設
      戸塚共立あさひクリニック開設
      医療法人社団泉仁会クリニック4施設のクリニックとして開院
      TMGあさか訪問看護ステーション開設
      よこすか浦賀病院がTMGの病院として開院
  • 2016~17年
    • サービス付き高齢者向け住宅戸塚共立 結の杜 下倉田開設(16年)
      熱海 海の見える病院開院(16年)
      訪問看護ステーションつくし開設(16年)
      高齢者医療介護複合施設ONE FOR ALL 横浜開設(17年)
      訪問看護ステーションひばり開設(17年)
  • 2018年
    • 朝霞台中央総合病院附属ドック・健診センターを併設したTMGサテライトクリニック朝霞台開設
      牧野リハビリテーション病院開院
      TMGケアプランセンターあさか開設
      TMG療養デイサービスあい開設
  • 2019~2021年
    • carna西東京田無開設(21年)
  • 2022年
    • 戸田中央医科グループから戸田中央メディカルケアグループに名称変更
      名誉会長に中村隆俊、会長に中村毅、理事長に横川秀男が就任
  • 2022年8月
    • 創立60周年を迎える

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.4
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 57 300 357
    取得者 40 300 340
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    70.2%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 35.5%
      (648名中230名)
    • 2022年度

    育休・管理者に占める女性の割合はTMG全体の数値です(2022年度10月までの数値)

社内制度

研修制度 制度あり
【グループ共通研修】人材開発センター主催研修
          他部門の職種の方々と多職種で研修を受ける事ができます。
【部門研修】年間計画に基づく看護局主催研修、介護部主催研修
      部門の専門誌絵に着目した各種研修を計画しています。
【施設研修】年間研修計画に基づく施設内研修
      各施設学研介護サポート(eラーニング)導入しています。
自己啓発支援制度 制度あり
実務者研修取得支援、介護職員実習指導者研修受講、ユニットリーダー研修、認知症実践者研修等への研修参加支援あり。他外部研修参加への支援あり。
メンター制度 制度あり
老健・特養ではプリセプター制度を導入し、一定期間マンツーマンで相談相手や業務の指導をする体制があります。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
TMGとして、キャリアラダー制度を導入し介護実践力の強化につなげています。
人事考課制度、目標管理制度と共に所属長など上司との年2回の面談により、児心音キャリア開発につなげています。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
十文字学園女子大学、立正大学、西武文理大学、駿河台大学
<短大・高専・専門学校>
大原医療秘書福祉保育専門学校、江戸川学園おおたかの森専門学校、東京YMCA医療福祉専門学校、吉川福祉専門学校、東京医療福祉専門学校、浦和大学短期大学部、埼玉福祉保育医療専門学校、湘南医療福祉専門学校、東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校

埼玉県立和光高等学校、川崎市立川崎高等学校、出水中央高等学校

採用実績(人数)      2021年  2022年 2023年 2024年(予)
------------------------------------------------------------
大卒   2名    2名   0名   3名
短大卒  2名    2名   0名   0名
専門卒  6名    1名   6名   2名
高卒   2名    2名   0名   1名
-------------------------------------------------------------
合計   12名   7名   6名   6名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 2 4 6
    2022年 2 5 7
    2021年 6 6 12
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 6 0 100%
    2022年 7 3 57.1%
    2021年 12 1 91.7%

先輩情報

介護の伝道師に任命される。業界の魅力を広く伝えたい
佐々木 悠輔
2022年キャリア入社
32歳
仙台医療福祉専門学校
保育介護福祉学科
ヒューマンライフケア横浜
介護老人保健施設での介護業務
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp96992/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

戸田中央メディカルケアグループ(TMG)【介護職コース】

似た雰囲気の画像から探すアイコン戸田中央メディカルケアグループ(TMG)【介護職コース】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

戸田中央メディカルケアグループ(TMG)【介護職コース】と業種や本社が同じ企業を探す。
戸田中央メディカルケアグループ(TMG)【介護職コース】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 戸田中央メディカルケアグループ(TMG)【介護職コース】の会社概要