予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名貨物・ランプサービス部
勤務地愛知県
仕事内容航空機地上支援業務、搭降載業務
ログインするとご覧いただけます。
起床
会社到着
ブリーフィング開始
担当車両の点検し担当便に行く
勤務終了
そのままジムへ直行
自宅に帰宅
会社の雰囲気は若年層からベテラン層まで壁が無く和気あいあいとしています。正直入社当初は人の名前を覚えるのがすごく大変でしたが出勤するに連れてだんだん覚えていきました。訓練の制度もインストラクターが付いてくれるため安心です。分からない事や困った事など自分が納得するまで一緒に考え教えてくださいます。今では沢山の資格も取得しすごくやりがいを感じます。またメンターメンティー制度といって先輩と月に一回話す制度があり、入社して間もない時でも気兼ねなく相談でき私の入社時の不安がすごく解消されました。プライベートや休日でも同期や先輩などご飯や出かけます。
筋トレ後にサウナに行くのがマイブームです。仕事の疲れを今流行りのサウナでリフレッシュしています。そのおかげで休み明けもがんばろうと思えることがとてもいいです。私たちの勤務スケジュールは基本的に四日勤務二日休日のサイクルで基本的に二日目が早番で三日目が遅番パターンなので、早番二日にもプライベートの予定も組みやすいです。後は会社の福利厚生を使い全国各地に良く旅行に行きます。その中でもおすすめは沖縄県です。セントレアからは距離はありますが沖縄の雰囲気が好きでおいしい物が沢山あります。プライベートも充実すると仕事も充実してきます。
元気でコミュニケーションがとれる人。セントレアでは夏はすごく暑く、冬は風も強く千歳空港よりも寒いともいわれています。個人的には寒さの中の方が大変です。常に航空機の近くで作業しているおり、危険が多くある中でコミュニケーションが凄く重要になってきます、コミュニケーションをしっかりとったことでミスも防いだ事例も沢山あります。会社の取り組みとしても後輩からも先輩にアサーションしましょうとなっています。アサーションとはコミュニケーションスキルの1つで、お互いがミスに繋がることを互いに指摘し合うという意味です。自分自身も普段から意識してアサーションを行っています。社会人として当たり前の事を実施できる事が大切だとおもいます。