最終更新日:2025/4/16

ミヨシ電子(株)【三菱電機グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • その他電子・電気関連
  • その他メーカー
  • 精密機器
  • 自動車・自動車部品

基本情報

本社
兵庫県、広島県
PHOTO
  • 11年目以上
  • 技術・研究系

高周波電力増幅デバイス製品の開発・設計

  • M.M
  • 2004年入社
  • 42歳
  • 大阪工業大学
  • 工学部 電子情報通信工学科
  • RFデバイス部 設計二課
  • 高周波電力増幅デバイス製品の開発・設計

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
現在の仕事
  • 部署名 RFデバイス部 設計二課

  • 仕事内容高周波電力増幅デバイス製品の開発・設計

現在の仕事内容

業務用無線機やデータ通信機器に用いられる高周波電力増幅デバイス製品に搭載される高周波MOSFETの開発、設計を行っています。製品の性能を決める要の部分であり、プロジェクトを大きく左右させることもあるため大きなプレッシャーがありますが、製品担当者と協力しお客様の要望に応える製品を作り上げていくことに非常にやりがいを感じています。


今の仕事のやりがい

~開発に携わった製品が正式に採用されると決まった時~
開発に携わった製品がお客様に正式採用決定したときは非常に嬉しく思います。何度も試行錯誤を重ねてきたことが報われる瞬間は設計部門ならではの醍醐味だと思います。
現在、新製品の開発に向け要素技術の開発を行っています。この技術を使った製品が世の中に出ていく日が来るのが今から楽しみです。


この会社に決めた理由

~色々なことにチャレンジできる環境に魅力を感じた~
ミヨシ電子は製品を企画から設計開発、製造まで自社グループで一貫して行っており色々なことにチャレンジできる環境であることに魅力を感じました。
また、世界トップクラスのシェアを誇る半導体製品を取り扱っています。これらの製品は警察車両の無線や防災無線に使用されており、防犯や防災など人々の生活を支える上で重要な役割を担う製品の開発に携われるのも魅力だと思います。


これまでのキャリア

入社15年目
製品の設計開発(1~6年目) → 関係会社出向(7~11年目) → 高周波MOSFETの設計開発(12年目~)


就活生へのアドバイス

まず色々な企業のインターンシップや説明会に参加してみてください。自分にあった仕事が思ってもみなかったところで見つかるかもしれません。
就職活動の期間はとても大変だと思いますが、悔いが残らないように頑張ってください。


トップへ

  1. トップ
  2. ミヨシ電子(株)【三菱電機グループ】の先輩情報