最終更新日:2025/4/21

社会福祉法人秀峰会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 幼稚園・保育園
  • 医療機関

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • 10年目以内
  • その他文科系
  • 医療・福祉系

「保護者の気持ちを考えること」を大切にしています

  • E・K さん
  • 2013年新卒入職
  • 関東学院大学
  • 人間環境学部 人間発達学科
  • つくし保育園 東戸塚
  • 保育士

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名つくし保育園 東戸塚

  • 勤務地神奈川県

  • 仕事内容保育士

現在の仕事内容

つくし保育園東戸塚に所属しており、保育士として働いています。後輩指導に加え、2歳児10名を2人で見ています。


仕事において『心に残る出来事』

年度が替わる際、受け持ったクラスの保護者の方から感謝の手紙を頂きました。自分自身、毎日試行錯誤し悩みながら保育を行っていたので、思いがけない手紙に涙したことを覚えています。


つくし保育園に入職を決めた理由

私がつくし保育園に入職した理由は、法人理念やテーマが「人間が主体である」と言われていることから、同じテーマの元運営している『つくし保育園』においても、一人ひとりの子どもたちを大切にして、想いを実現できると思ったからです。


これからの目標

今後も今の自分に満足せず、日々勉強する姿勢をもっていきたいです。保育者はコミュニケーションや人間関係が主なので、様々な視点から物事を考え、広い視野を持って柔軟性のある保育を行える保育士になりたいです。


就職活動生へのアドバイス

就職活動は直感が大切だと思います。正直入ってみないとわからない、やってみないと分からないと私は思います。そして、『郷に入れば郷に従え』という言葉があるように、初めはどんな事も真摯に受け止め、スポンジのように吸収する事が大切だと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人秀峰会の先輩情報