最終更新日:2025/5/1

(株)日本オープンシステムズ

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
富山県

仕事紹介記事

PHOTO
プロジェクトを成功させる鍵は、社内のメンバーとの情報共有や信頼。定期的にメンバーが集まって、コミュニケーションの場を設けています。
PHOTO
お客様の元に出向いて、提案や打ち合わせを行うのもエンジニアの仕事。専門用語も分かりやすい言葉に置き換えて、説明するように心がけています。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 技術派遣あり
  • 職種限定募集:IT系
システムエンジニア
雇用形態
  • 正社員
配属職種 システムエンジニア

【システム開発エンジニア】
主にシステム要件のヒアリングから、設計、開発、テストまでを行うお仕事です。
長年に渡りお客様の要望に合わせたスクラッチ開発(オーダーメイド開発)を得意としてきておりましたが、
近年はスクラッチ開発とクラウドサービスを組み合わせることで、より時代の変化に適したシステム開発を行っております。

また、最近では長年培ったノウハウを利用した、自社製品の開発にも力を入れております。

【システム運用エンジニア】
システムの安定的な稼働を実現するためにサーバやネットワークといったITインフラを日々維持・管理するお仕事です。
インフラ基盤のサーバ、ネットワークや、その環境を守るセキュリティ環境の設計・構築、運用保守をおこない、
ユーザに安定的なインフラ環境を提供しています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 マイナビよりエントリー後、説明会にエントリーをお願いいたします。
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 (1)会社説明会の参加(対面もしくはWeb)
(2)エントリーシートのご提出
(3)適性検査の受検
(4)一次面接
(5)最終面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

筆記試験はありません。
面接は個人面接です。

提出書類 エントリーシート、成績証明書、卒業見込み証明書、健康診断書

※健康診断書につきましては、内定後の提出でも可能です。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 21~25名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 システムエンジニア :約25名
募集の特徴
  • 総合職採用

総合職採用となっておりますが、システムエンジニアとしての採用です。

障がい者向けコースあり 選考に進むときに採用担当者までご連絡ください。選考の流れをご説明いたします。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

修士了 首都圏勤務

(月給)264,200円

244,200円

20,000円

修士了 中京圏勤務

(月給)254,200円

244,200円

10,000円

修士了 北陸・長野勤務

(月給)244,200円

244,200円

0円

大学卒 首都圏勤務

(月給)251,900円

231,900円

20,000円

大学卒 中京圏勤務 

(月給)241,900円

231,900円

10,000円

大学卒 北陸・長野勤務

(月給)231,900円

231,900円

0円

高専卒 首都圏勤務

(月給)240,700円

220,700円

20,000円

高専卒 中京圏勤務

(月給)230,700円

220,700円

10,000円

高専卒 北陸・長野勤務

(月給)220,700円

220,700円

0円

短大卒 首都圏勤務

(月給)240,700円

220,700円

20,000円

短大卒 中京圏勤務

(月給)230,700円

220,700円

10,000円

短大卒 北陸・長野勤務

(月給)220,700円

220,700円

0円

専門卒 首都圏勤務

(月給)238,400円

218,400円

20,000円

専門卒 中京圏勤務

(月給)228,400円

218,400円

10,000円

専門卒 北陸・長野勤務

(月給)218,400円

218,400円

0円

※諸手当(勤務地手当)は、勤務地によって異なります。

  • 試用期間あり

試用期間3カ月あり。
試用期間中の労働条件の変更はありません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 ●時間外勤務手当
●通勤手当
●住宅手当(首都圏35,000~、その他地域14,000~)
●役職手当 など
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
業績に応じて決算賞与あり(3月)
年間休日数 122日
休日休暇 年間休日122日(2024年度)
休日:完全週休二日制(土曜・日曜・祝日)
休暇:年次有給休暇(初年度10日:入社日に付与)、夏期休暇、年末年始休暇、母性管理休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業 等
待遇・福利厚生・社内制度

●退職金、確定拠出年金制度
●社宅・家賃補助制度
●資格取得祝金制度(対象資格を合格した場合に、お祝い金が支給されます。)
●通信教育支援制度(会社指定の通信講座を受講し、合格終了した場合に、受講料の80%が会社から支給されます。)
●社内クラブ活動(フットサル、野球、マラソン、ゴルフ)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

喫煙室のみ喫煙可

勤務地
  • 東京
  • 富山
  • 石川
  • 長野
  • 愛知

勤務時間
  • 9:00~17:45
    実働7.75時間/1日

    平均残業時間:月20時間以内
    *時差出勤制度、テレワーク勤務制度、フレックスタイム制度、育児短時間勤務制度あり

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 担当:採用担当
TEL:076-403-9010
URL https://www.jops.co.jp/
E-MAIL sinsotu-saiyou@jops.co.jp
交通機関 下記をご参照ください。
https://www.jops.co.jp/about/

画像からAIがピックアップ

(株)日本オープンシステムズ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)日本オープンシステムズの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)日本オープンシステムズと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)日本オープンシステムズを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ