最終更新日:2025/4/18

(株)東洋電制製作所

  • 正社員

業種

  • その他電子・電気関連
  • 半導体・電子・電気機器
  • 機械
  • 金属製品

基本情報

本社
富山県

仕事紹介記事

PHOTO
1967年創業の老舗制御盤メーカーとして、工作機械メーカー、ロボットを含む産業機械メーカー、各種設備メーカーなど、さまざまな業種のお客さまを支えている。
PHOTO
制御盤には多いもので30個ほどの部品が取りけられている。部品の取り付けと配線を美しく仕上げるには数年の経験が求められるが、できるようになると仕事が楽しくなる!

募集コース

コース名
【技術職コース】【営業・事務職コース】#転勤無し#誕生日休暇有
【技術職コース】配線・組立
【営業・事務職コース】営業/開発設計
※本人の希望により配属先を決定いたします。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 【技術職コース】

●配線・組立
設計が作成した配置図、展開接続図をもとに、制御盤の外箱に部品を取り付けて配線を行うお仕事です。イメージとしては、大きなプラモデル。納品した製品をメンテナンスするため、全国各地、世界各国で作業を行うこともあります。

▼入社後の研修
新入社員研修で事業内容や制御盤の基礎知識を習得後、実技研修で配線・組立などを実践的に学びます。その後、本配属先の業務に関わる別の部署で、半年間の研修を実施。仕事全体の流れを理解した上で、本配属いたします。入社後1年間は先輩がマンツーマンで指導するOJTを実施いたします。

配属職種2 【営業・事務職コース】

●営業
多業種の顧客に対してのルート営業です。新しい製品の見積依頼を受けた際は製品仕様書、図面を基に見積書を作成。さらに見積書の金額に合意が取れると注文書を受領し、社内工場に製品の生産の依頼書を発行します。その後、顧客と自社設計者の技術的な打合せや社内生産など、スケジュールを調整。製品納品後は、売上処理や事務担当者に伝票発行の指示を出し、毎月の売上管理、受注予定などの管理を行います。

●開発設計
CADを使用して板金図、配置図、展開接続図、部品表などの図面を作成します。その後、部品や板金の手配を行うほか、完成品が要求通りに作られているかDR(デザインレビュー)を実施。さらにシーケンサーのラダー図を作成し、現地の試運転を調整します。幅広く経験を積んだ後は、顧客との打ち合わせをお任せします。

▼入社後の研修
【技術職コース】に同じ

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 工場見学(希望者)

  3. エントリーシート提出

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 対面/Web会社説明会参加
※希望者は工場見学

書類選考(エントリーシート)
※エントリー提出時に職種をお伺いさせて頂きます。

Web職業適性検査

面接(希望職種の部門長30分※対面予定)
クレペリン検査

最終選考(役員面接30分※対面予定)

内々定
※選考フローが変更になる場合がございますので、ご留意ください。
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ■面接日(Web)の4日前までMy CareerBoxにご提出ください。
・エントリーシート(マイナビMy CareerBox)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

・募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年いないの方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終選考時、当社の規程に準じた支給あり
会社説明会 当社の各部門の仕事(役割)をより深く理解していただくために、会社説明会を開催します。
ご希望の方は「マイナビ2026」よりエントリーしてください。

実施時期:2025年3~5月を予定
 交通費:当社基準にて交通費支給
 会 場:本社(富山県中新川郡上市町横越41)

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)200,900円

200,900円

大学卒

(月給)200,900円

200,900円

高専卒

(月給)191,600円

191,600円

短大・専門卒

(月給)186,200円

186,200円

※上記は2025年4月の予定額となります。
 2026年度の初任給は以下のように改定となります。

大学院了・大学卒:200,200円  
高専卒:188,100円   短大・専門卒:182,000円

  • 試用期間あり

※試用期間3カ月、条件は同様となります

  • 固定残業制度なし
諸手当 役職手当、子育て支援手当(1人3000円)、住宅手当(県外に実家があり賃貸住宅に住む場合、家賃の半額補助(上限25,000円))、
通勤手当(上限30,000円)、資格手当、技術手当(設計職)、地域手当(営業職)、被服手当(営業職)、社宅補助(営業職:上限70,000円)、職場手当(顧客担当を持つ営業職:20,000円)
昇給 年1回(12月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 119日
休日休暇 完全週休2日制(日祝)※祝日のある週の土曜日出勤※
(年末年始休暇、夏期休暇、誕生日休暇)※年間休日119日※
有給休暇(1日、半日、時間単位いずれでも取得可能)、慶弔休暇(例:結婚5日間)、
勤続30年リフレッシュ休暇(1週間)
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険など)
がん検診全額補助(女性)
インフルエンザ予防接種補助
社員旅行積立(補助)制度
在宅勤務制度(事務系)
クラブ活動費補助制度(大会参加費など)
永年勤続表彰制度(10年ごと)
退職金制度(確定拠出年金+ライフプラン手当)
資格支援制度(資格取得費:合格時全額補助、合格祝い金、資格手当など)
慶弔制度(結婚祝い:会社100,000円+従業員会30,000円など)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 富山
  • 大阪

 ※転勤は、本人の希望がない限りありません。

 全職種 富山県勤務となります

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働7.83時間/1日

    <休憩時間>
    10時から 15時から 各10分
    お昼休憩 12時10分から 50分 計70分

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
教育制度 新入社員研修(ビジネスマナーなど)
階層別研修(e-ランニング、外部研修)
目的別研修(PC、財務、情報セキュリティなど)
自己啓発支援(e-ラーニング)
職種別教育

問合せ先

問合せ先 (株)東洋電制製作所
〒930-0364
富山県中新川郡上市町横越41
総務部 採用担当 片山
TEL:076-472-0381
FAX:076-473-0078
URL https://www.toyodensei.co.jp/
E-MAIL jinji@toyodensei.co.jp
交通機関 富山地方鉄道本線:上市駅よりタクシー利用で5分

画像からAIがピックアップ

(株)東洋電制製作所

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)東洋電制製作所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)東洋電制製作所と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)東洋電制製作所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ