予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名設計ブロック 設計グループ
勤務地静岡県
現在、設計業務として確認申請などの各種申請業務や図面作図を行っています。各種申請業務は、時に各々の機関に赴き、法令や条例の解釈の仕方や図面説明について議論を重ねます。そのようにして、建築工事現場が期日通りに着手ができるように、確認や許可を頂くことが設計業務の重要な仕事の一つです。直近では施主様と直接交流する機会があり、図面を作図する機会が増えました。施主様のご要望する用途やデザインを正しく図面化して分かりやすく提案することが、設計業務の一番面白いところでもあり一番難しい業務です。
幼い頃から地元で建築物をつくる仕事に携わり地域に貢献することを志していました。その中でも、須山建設は地域密着型ゼネコンで、地域に貢献するという点において様々な建築物工事やボランティア活動を行い、地元の方々に広い認知と高い信頼感を得ているところが決め手の一つでした。また、設計部では積極的にBIMや編集ソフトなどIT技術に幅広い関心をもち、これらを駆使して魅力的な建築物の提案をしています。先進的な技術によって、施主様だけでなく地域の方々に喜ばれる建築物の設計をすることができる環境に魅力を感じたところが設計部配属希望の決め手になりました。
須山建設は仕事にやりがいや誇りをもって働いている社員が多い印象です。社員は静岡県西部を故郷とする方々がほとんどなので、建築物や工作物など地元に残るものをつくることによって、目に見えて地元に貢献していることが実感しやすい会社なのだと思います。また資格取得や人事評価制度の見直し等、若手社員が伸び伸びと働く環境整備やサポートが手厚く、社内全体で若手社員の成長の機会を与えてくれる雰囲気があります。
入社前は建設業の働き方に対する不安がありましたが、入社後は労働環境改善や給与見直しなど、社員の声を会社運営に大きく反映されていることがわかり、不安はすぐになくなりました。また業務を進めていくにつれて、建築物が出来上がるまでに想像をはるかに超える関係者の方々が携わってくださることがわかりました。業務を引き継いでくださる方のことを考えて、自分の役割を全うすることが建設業で大事な意識だと思います。