最終更新日:2025/2/25

北央道路工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 環境・リサイクル
  • 商社(その他製品)

基本情報

本社
北海道

仕事紹介記事

PHOTO
施工管理の仕事では、周囲の安全確認等の配慮が必要です。写真の現場では、大型商業施設等が近くにあり、見通しの悪い部分に気を付けながら作業を進めています。
PHOTO
道路維持管理の仕事では、夏季は道路を日常的にパトロールし、ひび割れや穴があれば補修します。冬季は除排雪業務を行っています。

募集コース

コース名
総合職(技術職)- 舗装工事を中心とする施工管理技術者
舗装現場の施工管理、道路維持管理、冬期除排雪業務等、北海道の道路を支えるスペシャリストとして、当社の本幹を担っていただく職種です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職(技術職)舗装工事を中心とする施工管理技術者

仕事の指示をしたり、工事の進み具合を見ながら材料や重機の手配をしたりと多岐多様なお仕事です。
道路の完成形を自分の手で創り・見る事ができます。やりがいを感じやすく、一段一段ステップアップを実感できます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 会社説明会

書類選考

一次面接・適性検査

二次面接(役員面接)

内々定

※応募から内々定まではおおよそ1カ月程度を見込んでおります
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

※筆記試験は無し。

提出書類 書類選考時
・採用選考申込書(弊社様式)
・履歴書またはエントリーシート
・卒業(見込)証明書
・学業成績証明書
内定後
・健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

総合職(技術職)
 新卒
  短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方
 既卒
  卒業後3年以内の方(2023年4月~2025年3月 卒の方)

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

建築・土木系、機械系、情報工学系を専攻の方は特に歓迎!

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

説明会・選考にて交通費支給あり ※道外の方はご相談ください

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職(技術職)-施工管理 大学・大学院卒

(月給)275,715円

240,000円

35,715円

総合職(技術職)-施工管理 短大・専門・高専卒

(月給)238,953円

208,000円

30,953円

※2024年度は技術職での採用実績はありません
※既卒者は最終学歴により上記と同額を支給

  • 試用期間あり

3か月 (採用後と同条件)

  • 固定残業制度あり

総合職(技術職-施工管理)
 大学・大学院卒 35,715円(固定時間外手当20時間分)
 短大・専門・高専卒 30,953円(固定時間外手当20時間分)

※超過分は別途精算いたします。
※既卒者は最終学歴により上記と同額を支給

モデル月収例 入社2年目
 24歳 技術職 月収26~29万円(時間外数によって変動) 年収450万円
 (内、固定時間外手当 月20時間分35,715円を含む)
入社20年目(有資格者)
 47歳、技術職 月収33~35万円(時間外数によって変動) 年収700万円
 (内、固定時間外手当 月20時間分43,750円を含む)
諸手当 役職手当、深夜手当、休日手当
昇給 年1回(4月)
※人事評価に基づいて決定します
賞与 年3回(8月および12月は固定支給、3月(期末)は業績査定による)
※新卒採用年度6.5カ月(2022年度支給実績、2023年度は該当者なし)
※賞与支給実績7.8カ月(2023年度支給実績)
年間休日数 113日
休日休暇 週休2日制(土曜日・日曜日)、GW、夏季、年末年始
※業務の都合上、振り替える場合があります。
有給休暇、育児・介護休業
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
社用車・携帯電話・パソコン貸与
退職金制度(中小企業退職金共済)
私傷病による休職時は基本給を4カ月間保障
親睦会クラブ活動(テニス部、釣部、ゴルフ部、ソフトボール部)
福利厚生施設(アルファビレッジトマム)を占冠村に所有しており、職員や家族の方にご利用可能

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 北海道

・札幌営業所
  札幌市東区東雁来13条4丁目3番(JR苗穂駅から車で20分)
・旭川営業所
  旭川市永山北2条9丁目11番地4(JR永山駅から車で5分)
・岩見沢営業所・合材プラント
  岩見沢市栗沢町由良470番地12(JR栗沢駅から車で4分)
・北空知営業所・合材プラント
  雨竜郡沼田町字旭町24番地1(JR石狩沼田駅から車で4分)
・十勝営業所・合材プラント
  河西郡更別村字上更別南12線102番地8(JR帯広駅から車で40分)
のいずれか

勤務時間
  • 8:00~17:30
    実働8時間/1日

    休憩時間 90分間

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 住所 〒060-0908 札幌市東区北8条東1丁目1番35号
部署 総務本部
採用担当 
TEL: 011-721-4455
URL https://hokuodorokogyo.co.jp/
E-MAIL hokuo-recruit@hokuo.clpt.co.jp
交通機関 札幌本社:JR札幌駅から徒歩7分
     地下鉄さっぽろ駅から徒歩8分

画像からAIがピックアップ

北央道路工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン北央道路工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

北央道路工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ