最終更新日:2025/4/14

(株)アクティシステム

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • 受託開発
  • 専門コンサルティング
  • シンクタンク・マーケティング・調査

基本情報

本社
静岡県
PHOTO
  • 11年目以上
  • 情報系
  • IT系

システムの開発、保守など、お客様のすぐそばでサポート

  • Yさん
  • 2007年入社
  • 43歳
  • 静岡大学
  • 情報学部 情報科学科 卒業
  • SD事業部
  • 市場からの問合せ対応

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
現在の仕事
  • 部署名SD事業部

  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容市場からの問合せ対応

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:00~

始業
まずは、メールチェックや、客先メンバー間での情報共有を実施。

10:00~

お客様内の朝Mtg
毎日、お客様内での進捗確認、情報共有の会議に参加。
お客様側の状況の把握やこちら側の状況の共有などを実施。
時には、仕様や今後の方針について意見を求められることも。

11:00~

11:00 - 終業まで
市場からの問合せ、不具合に対して、調査・解析・再現確認などを実施。
お客様には、調査結果・原因の報告や、必要に応じて、回避方法などを提案。

12:00~

しっかり食べて、しっかり休みます。

19:00~

1日の実施業務と、翌営業日の予定の報告をして帰宅します。

現在の仕事内容

複数の複合機に対して、一括で、さまざまな設定やFW更新を行えるシステムに対する
市場(ユーザー)からの問合せ対応をしています。
システム(ソフトウェア)は、市場へリリースしたら終わりではなく、
市場で使用される中で、様々な問題や新たな要望などが出てきます。
私は主に、市場からのさまざまな問合せ/要望の対応を行っています。
市場からは、例えば、
- ある機能がうまく動作しない
- こんな機能がほしい、こんなことがしたい
など、日々、様々なものが入電してきます。
うまく動かないようなケースでは、複合機に何か要因があるか、システム側の不具合か、
または、ネットワーク等のある特定の環境でのみ発生するかなど、原因は様々です。
実際の作業としては、問題がどこで発生しているかの切り分けや、複合機の仕様調査、
システム側のプログラムを解析など、発生している現象やシステムが出力するログや
今までの経験を頼りに、臨機応変に対応を進めていきます。
原因特定後には、問題をうまく回避して、可能な限り現行のシステムのまま、
ユーザーのやりたいことを叶える方法を検討、提案します。


嬉しかったエピソード

~お客様から「さすが」のお声を頂けた~
エンドユーザーとのTV会議にて、迅速に(あざやかに?)、問題を解決できたことがあり、お客様からは「さすが」のお声をもらえたときは、非常に嬉しく思いました。お客様に近い位置にいるからこそ、ダイレクトな反応を受け取れる点が、今のお仕事の魅力であると思います。


この会社に決めた理由

~中国、インド、そして社長~
大学では情報科学を専攻しており、システム開発ができる地元の企業を見てまわっていました。
その中でアクティは、当時はまだまだ珍しく、中国、インドに会社をもっており、非常にグローバルな企業である印象を持ちました。将来、海外で働けるチャンスがあるかも、と考えたときに、妙にワクワクしたのを覚えています。
また、会社説明会では、現社長から説明を受けましたが、それまで回っていた中では得られなかった、強い納得感を得られたことが、アクティを選んだ決め手となりました。


当面の目標

お客様に「いないと困る」と思って頂けるくらい必要不可欠な存在で有り続けること。


就活アドバイス

企業はそれぞれ特徴的な「色」を持っていると思います。
是非、その「色」を見つけて、それが自分に合っているか、好きか、嫌いか、といったことを、会社選びの1つの判断材料にするのも良いかと思います。


  1. トップ
  2. (株)アクティシステムの先輩情報