最終更新日:2025/4/11

(株)ネクスコ・エンジニアリング東北【NEXCO東日本グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 道路管理
  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 通信・インフラ
  • 機械設計

基本情報

本社
宮城県
資本金
9,000万円
売上高
147億9,000万円(令和5年度実績)
従業員
605名(2025年1月1日現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【土木・電気・通信・機械系の皆様のご参加お待ちしてます!】この道は、進化する、あなたの力で。

【土木職】追加募集の会社説明会の受付を開始しました!4/20申込〆切 (2025/04/11更新)

伝言板画像



【土木職】会社説明会へ申込をスタート開始しました!

当社の選考を考えている方については『会社説明会』への参加が必須となります。
※当社の会社説明会や選考への申し込みは、全て「My page」よりお申し込みいただきます。

会社説明会は4/20申込〆切です。ぜひお申込みください。

《会社説明会・面接予約までの流れ》

(1)マイナビ2026よりエントリー
       ↓
(2)当社よりMypage登録のご案内 ※My pageは別サイトになります
【企業マイページ】にMypage登録の登録方法について案内がありますのでご覧ください。
       ↓
(3)My pageへ登録 ※Mypageは別サイト
       ↓
(4)My pageより説明会・一次面接の予約

※詳細については、全てMy pageよりご連絡いたします。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    NEXCO東日本グループの一員として東北の高速道路の保全点検管理を専門としています!

  • 制度・働き方

    資格取得のために講習や研修、資格取得の受験費用補助など様々なサポートをしています。

  • 職場環境

    平均年齢38.1歳で働きやすいと言われている職場環境で働くことが出来ます!

会社紹介記事

PHOTO
ネクスコ・エンジニアリング東北は、高速道路の「保全点検管理」を通して、東北地域の発展と暮らしの向上を支える、東日本高速道路株式会社グループのひとつ。
PHOTO
それぞれの仕事、ひとつの思いが地域の根幹を支える底力となることが大きなやりがい。業務はきっちり、休憩時間は楽しく過ごす、オンとオフの切り替え上手な社員が多い。

東北の高速道路を利用される皆さまに、安全・安心・快適・便利を永続的に提供する使命

PHOTO

現場の技術職として経験を積み、人財課で活躍する人財課長。20年以上働ける理由の1つは、転勤とジョブローテーションで常に新しい環境で仕事に挑戦できるからだそう。

私たちネクスコ・エンジニアリング東北は、NEXCO東日本(東日本高速道路株式会社)グループの一員として、東北自動車道をはじめとする東北地方の高速道路約1,400kmの「保全点検管理」を専門とする会社です。学生の皆さまの中には、高速道路をつくる仕事だと思う方が多いかもしれませんが、当社ではすでに使われている高速道路を保全・点検・管理することで“何もないことが当たり前の毎日”をお届けする役割を担っています。“縁の下の力持ち”のような存在だからこそ、高速道路を利用されるすべてのお客さまに安全・安心・快適・便利を永続的に提供していくという、使命感が大切になります。

このようにお伝えすると、かっこよく聞こえるかもしれませんが、この使命を遂行するのは簡単ではありません。地震や大雨・大雪などの大規模自然災害は、昼夜を問わず突然襲ってきます。その際に、ご自身やご家族など大切な人の安全を確保した後は、現場の高速道路に出て点検を行わなくてはなりません。

当社では責任感あるお仕事を任せる社員たちを、会社の財産だと思っています。そのため、専門知識を一から学べるように、新入社員研修や階層別研修など各種教育研修を設け、プロの技術が求められるため資格取得支援にも力を注いでいます。さらに、福利厚生の一環としてマンション・アパートなどを賃貸する場合、規程に基づいた家賃を会社が負担する「住居借上げ制度」も設けています。当社では東北のあらゆる地域の高速道路の保全点検管理を行い、幅広いスキルを身に付けてもらうために、3~5年で転勤を予定しており、その際の初期費用も会社が負担するなど、社員が安心して働ける環境を整えています。

<企画本部 人財部 人財課長/1998年入社>

会社データ

プロフィール

私たちネクスコ・エンジニアリング東北は、東北自動車道を始めとする東北地方の高速道路約1,400kmの「保全点検管理」を専門とする会社です。
NEXCO東日本[東日本高速道路(株)]グループの一員として高速道路をご利用いただくお客さまに「安全・安心・快適・便利」を提供することにより、地域社会の発展と暮らしの向上を支え、日本経済の活性化に貢献しています。

正式社名
株式会社ネクスコ・エンジニアリング東北
正式社名フリガナ
ネクスコエンジニアリングトウホク
事業内容
■ 高速道路の道路巡回、点検保守
■ 高速道路の建設工事施工管理、保全工事の施工管理
■ 非常設備の制御監視
■ 高速道路施設の植栽管理、水質管理、環境保全
■ 高速道路保全に関する技術検討
■ 調査、設計
■ データベース構築、運用

【ネクスコ・エンジニアリング東北を知るキーワード】
#NEXCO東日本#NEXCO東日本グループ#理系#土木#電気#通信#機械 #年間休日123日 #完全週休2日制#研修充実 #SDGs

PHOTO

本社郵便番号 980-0013
本社所在地 宮城県仙台市青葉区花京院2-1-65 いちご花京院ビル13F
本社電話番号 022-713-7370
設立 2006(平成18)年6月20日
資本金 9,000万円
従業員 605名(2025年1月1日現在)
売上高 147億9,000万円(令和5年度実績)
事業所 本社
 -宮城県仙台市

本社 道路保全部
 -宮城県名取市

事業所
 -青森事業所  :青森県青森市
 -盛岡事業所  :岩手県盛岡市
 -八戸事業所  :青森県八戸市
 -北上事業所  :岩手県北上市
 -秋田事業所  :秋田県秋田市
 -山形事業所  :山形県山形市
 -鶴岡事業所  :山形県鶴岡市
 -仙台事業所  :宮城県仙台市
 -仙台東事業所 :宮城県仙台市
 -郡山事業所  :福島県郡山市
 -いわき事業所 :福島県いわき市
 -会津若松事業所:福島県会津若松市
 -福島事業所  :福島県福島市
 -青葉事業所  :宮城県仙台市
登録業種 特定建設業【(特-5)第25355号】
一般建設業【(般-5)第25355号】
建設コンサルタント【建05 第9118号】
一級建築士事務所【第23510291号】
測量業【第(4)-31954号】
浄化槽保守点検業【仙市4-109 他14県市】
有資格者数 博士(工学)          2名
技術士(総合技術監理部門)   2名
技術士(建設部門 )      25名
技術士(電気電子部門)     2名
技術士(応用理学部門)     1名
技術士補            147名
RCCM             26名
測量士             17名
1級土木施工管理技士      116名
コンクリート診断士       21名
地質調査技士           3名
1級舗装施工管理技術者      27名
一級建築士            1名
1級建築施工管理技士       4名
第二種種電気主任技術者      2名
第三種電気主任技術者       41名
第一種電気工事士        147名
1級電気工事施工管理技士     65名
第一級陸上無線技術士       7名
伝送交換主任技術者        9名
浄化槽管理士           58名
一級ボイラー技士         2名
消防設備士(甲・乙種)      65名
第1種消防設備点検資格者      11名
第2種消防設備点検資格者      10名
1級管工事施工管理技士       11名
1級造園施工管理技士        7名
ecoピープル(eco検定)      36名
ITパスポート            38名
基本情報技術者           4名
甲種火薬類取扱保安責任者      9名

2024.3.1現在
関連会社(親会社) 東日本高速道路(株)(NEXCO東日本)
関連会社(グループ会社) エリアが異なるグループ会社
・(株)ネクスコ・エンジニアリング北海道
・(株)ネクスコ東日本エンジニアリング
・(株)ネクスコ・エンジニアリング新潟
平均年齢 40歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.6
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 21時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 7 1 8
    取得者 5 1 6
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    71.4%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員の場合(2024.4入社実績)

4月  ・新入社員研修
     社内規程、ビジネスマナー、PC操作、高速道路安全走行研修 等
    ・4エンジ合同研修

5月  ・行動基本研修

6月  ・プレゼンテーション研修
   
7月  ・LIFO研修                                       

8月  ・健康講和 ・コミュニケーション研修

9月  ・各部業務紹介

11月  ・フォローアップ研修
    ・現場見学

2月  ・フォローアップ研修

 上記以外にも資格取得のための対策講習、土木職・施設職と分かれて職種ごとの専門的な技術研修、CAD研修等、各段階に合わせた研修を多岐にわたり実施しており、バックアップ体制を整えております。
 研修は半日~1週間単位であり、研修ごとにに現地に集合して受講します。またWEB受講等にも取り組んでおります。
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度あり(資格取得講座・実技練習・受験料・旅費交通費ほか)
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
年1回上司との面談時に実施
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
日本大学、金沢大学、山形大学、秋田大学、東北学院大学
<大学>
秋田大学、石巻専修大学、岩手大学、宇都宮大学、千葉工業大学、帝京大学、東北学院大学、東北工業大学、東洋大学、日本大学、前橋工科大学、山形大学、八戸工業大学、弘前大学、東京農業大学、東海大学、青森公立大学、秋田県立大学、芝浦工業大学、新潟大学、関東学院大学、東京電機大学、神奈川大学、国士舘大学
<短大・高専・専門学校>
秋田工業高等専門学校、八戸工業高等専門学校、仙台高等専門学校、東北電子専門学校、仙台工科専門学校、鶴岡工業高等専門学校、福島工業高等専門学校、東北職業能力開発大学校(専門課程)

採用実績(人数) 2024年4月 入社 土木/15名  施設/13名 造園/2名  事務/4名
2023年4月 入社 土木/20名  施設/20名
2022年4月 入社 土木/13名  施設/10名 造園/1名
2021年4月 入社 土木/17名  施設/11名 事務/5名
2020年4月 入社 土木/11名  施設/13名 

*過去5年分記載
採用実績(学部・学科) 【土木職】土木系学科
【施設職】電気・通信・機械・化学系学科
【造園職】造園系学科 
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 29 5 34
    2023年 35 5 40
    2022年 22 2 24
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 34 0 100%
    2023年 40 0 100%
    2022年 24 0 100%

先輩情報

地道な積み重ねが今の自分の力になる
T.S
2010年入社
32歳
東北工業大学
工学部 電子工学科
盛岡事業所 施設管理課
業務全体の統括(電気・通信・機械職)
PHOTO

取材情報

職種、年次、ポジションに合わせた継続的な研修と資格取得支援で成長をバックアップ!
高速道路の安全・安心・快適・便利を届ける専門家を育成する
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp98476/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ネクスコ・エンジニアリング東北【NEXCO東日本グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ネクスコ・エンジニアリング東北【NEXCO東日本グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ネクスコ・エンジニアリング東北【NEXCO東日本グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ネクスコ・エンジニアリング東北【NEXCO東日本グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ネクスコ・エンジニアリング東北【NEXCO東日本グループ】の会社概要