最終更新日:2025/3/21

社会福祉法人松寿会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
香川県
資本金
社会福祉法人のため なし
売上高
15億7000万円(2023年3月決算時点)
従業員
240名(2023年5月末現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

★★3/6.7.16 合同説明会出展!!★★チャレンジ精神があれば「やりたいこと」と「大切な仲間」が必ず見つかる会社です!

  • My Career Boxで応募可

はじめまして、新卒採用担当のミナクチです (2025/02/12更新)

伝言板画像

皆さん、初めまして。
社会福祉法人松寿会の採用担当のミナクチです。

松寿会は職員一人ひとりが個性豊かで、
それぞれの想いをもって働いています。

実際に入職した職員の志望動機として、よく挙がるのが
「この人と働きたい」です。

会社説明会では先輩職員との座談会もあり
それぞれの体験談をもとに、仕事のこと就活のこと何でもお話します

目標となる人がいる職場かどうか、
是非あなたの目で確かめてください

魅力的な皆さんと出会えるのを楽しみにしています。


【新型コロナウイルスへの対応】
状況に応じて施設での開催またはWEB開催となります。
WEBでも内容に大きな違いはなく
先輩職員との座談会や施設見学もあります。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    時短勤務や資格取得の支援、産休・育児休暇の実績など、制度が充実していて働きやすい環境です。

  • やりがい

    ご利用いただく方との関りから感動や感謝を得られる仕事です。

  • キャリア

    介護職を経験したのちに、適性に応じて相談員、リーダー、課長、施設長などのキャリアアップを目指せます。

会社紹介記事

PHOTO
ご利用いただく皆さまが笑顔でいられるよう、スタッフ自身も楽しく働ける雰囲気づくりを大切にしています。多忙な時でも、スタッフ同士が自然とカバーしあえる関係です。
PHOTO
総合職・介護職などの職種を問わず、スタッフ全員が一丸となって、お客さまや地域の方に向けた様々な行事や催しを企画・実行しています。

「楽しむこと」こそ成長の第一歩!積極的なチャレンジ、大歓迎!

PHOTO

「私は自ら行動を起こしていけるタイプではなかったのですが、ここではどんどんチャンスを与えてくれる。自然と色々なことにチャレンジできるんです」と岡部さん。

★成長には「楽しむ心」が欠かせません★
松寿会が大切にしているのは「職員が楽しめているか」。お客様が笑顔で過ごすには、職員の心からの笑顔が必要不可欠だからです。イベントの際には、自分自身が楽しいと思えるか、実施後には本当に楽しかったかどうか、よく声を掛けあっています。自分が楽しめるものを提供して、実際に喜んでもらえるとまた挑戦したくなるもの。たとえ失敗したり間違っても大丈夫。どんな時も「楽しむ心」を忘れずに「まずはやってみる」の精神で一緒に挑戦していきましょう。

ここからは松寿会で活躍している職員「岡部さん」のお話を紹介します。

●会社の説明ではなく就活相談でした(笑)
合同説明会で松寿会を訪ねたのですが、仕事の話より就活の悩みを親身になって聞いてくれたのが嬉しくて、きっと安心して働けるなと。入職後も仕事のことや私的なことも相談できる風通しのいい環境は魅力です。

●キャリアアップへの手厚いフォロー体制がうれしい
入職以来、介護老人保健施設で介護職に就いていますが、3年目に看護学校に入学し、2年かけて准看護師の資格を取得しました。働きながら学費の負担もなく学べる体制が整っているのは本当にありがたいです。現在は、お客様の体調管理や心のケアなど仕事の幅が広がりました。もうすぐ介護福祉士の試験にも挑戦します。医療と介護の両方をしっかり学び、スペシャリストになるのが私の夢です。

●介護は「感動・感謝・カッコいい・気付いたら楽しい」!
人と人とが顔を合わせながら働くことの楽しさと大切さを感じています。先日、軽い呼吸困難に陥った方の処置を行いました。なんとか事なきを得たのですが、救えた嬉しさと同時に、生死に関わる仕事の重みを感じました。また、お客様の毎日は日課が決まってしまいがち。たくさん笑顔で過ごしてもらうために、普段から楽しい会話を心がけたり、クリスマスなどのイベントのでは場を盛り上げています。
 
実は、私がお客様に支えられていることも。「大変やな。はよ休みよ」「頑張ってるね」といった言葉をくださったり、孫のように可愛がってもらうと、じんときます。こちらから甘えて、ちょっとしたことを手伝ってもらうと、すごく喜ばれることもあるんですよ。私にとって介護職は、「感動する・感謝されることが多い、カッコいい、気付いたら楽しんでいる仕事」です!

会社データ

プロフィール

松寿会は、香川県坂出市で早くから高齢者福祉事業に取り組んで来ました。
拠点となる「松寿のさと」は、デイサービス、デイケアなどの通所系サービスから介護老人保健施設、特別養護老人ホーム、さらには障がい福祉施設まで多彩な設備・施設が一箇所に集約された、福祉のトータルサポートエリアです。

その中では、様々なスキルや個性を持ったスタッフが「自律」の精神と成長する喜びをもって、活き活きと仕事をしています。

“ご利用いただく皆様、職員、地域の皆様”みんなが「しあわせ」を感じ、笑顔になっていただきたい。

何に「しあわせ」を感じるかは、人それぞれ違います。
それに気付いた上で、ご利用者さまに「しあわせ」を提供することが大切です。
私たちは思いやりの感動のサービスこそが「しあわせ」につながると考えています。

松寿会では、その人らしい生き方をサポートし「しあわせ」を感じていただけるよう、お一人おひとりにより添った、きめ細やかで、質の高いサービスを提供しています。

事業内容
人とのふれあいを大切にしながら、その人らしい生活を届けるのが介護の仕事です。私たち職員は人生の先輩から多くのことを学び、共に喜怒哀楽を感じています。

「ご利用者さまらしく過ごせるよう、笑顔で寄り添う」
「少しでも元気の源になるよう、笑顔でいる」

私たちがしていることは特別なことではありません。
大切な人が笑顔で毎日を過ごせるよう、大切な人が元気でいれるよう…

「笑顔」という商品を届けています。

PHOTO

毎年8月下旬には、「松寿祭」を主催。打ち上げ花火を始め、様々な公演を行っています。地域の皆さまからも好評。このポスターは絵が得意な職員がデザインしました。

本社郵便番号 762-0015
本社所在地 香川県坂出市大屋冨町3100番地13
本社電話番号 0877-47-3501
設立 1987年12月
資本金 社会福祉法人のため なし
従業員 240名(2023年5月末現在)
売上高 15億7000万円(2023年3月決算時点)
事業所 ◆施設系 住まうところ
特別養護老人ホ-ム 松ヶ浦荘
介護老人保健施設 松寿荘
ケアハウス 俊幸
グループホーム みかんの花
グループホーム たんぽぽの花
住宅型有料老人ホーム 愛の音

◆在宅系 基本的には自宅での生活が中心
松ケ浦荘デイサービスセンター
松寿荘通所リハビリテーション
デイサービスセンターふくろう
小規模多機能型居宅介護事業所 オリーブの花
松ケ浦荘ホームヘルパーステーション
松寿荘訪問リハビリテーションセンター
松寿会定期巡回サービスセンター
訪問入浴 松の湯

◆居宅介護支援事業所 どんなサービスを利用するのがよいかをプランニングする
松ケ浦荘居宅介護支援事業所
松寿会ケアプランセンターいりふね

◆障がい系 
就労継続支援サービス事業所 かけはし
※就労継続支援A型・B型
生活介護 かけはし
相談支援事業 かけはし
かけはし高松

◆その他
松寿会メガソーラー発電所 (太陽光発電施設)
企業主導型保育事業所 にじいろ保育園(主に職員のお子さんをお預かりします)
平均年齢 41.0歳(2023年10月現在)
最年少19歳
最年長73歳
平均勤続年数 8年6カ月(2023年10月現在)
最長34年
沿革
  • 1987年12月
    • 社会福祉法人 松寿会 設立
  • 1988年7月
    • 特別養護老人ホーム 松ケ浦荘
  • 1988年12月
    • 松ケ浦荘デイサービスセンター
  • 1996年7月
    • 介護老人保健施設 松寿荘
      松寿荘通所リハビリテーション
  • 1999年10月
    • 松ケ浦荘ホームヘルパーステーション
      松ケ浦荘居宅介護支援事業所
  • 2000年7月
    • ケアハウス 俊幸
  • 2012年2月
    • グループホーム みかんの花
  • 2012年10月
    • 小規模多機能型居宅介護事業所 オリーブの花
  • 2013年2月
    • 松寿会定期巡回サービスセンター
  • 2014年2月
    • 障がい福祉サービス事業所 かけはし
  • 2015年6月
    • 住宅型有料老人ホーム 愛の音
      デイサービスセンター ふくろう
  • 2018年6月
    • 松寿会ケアプランセンター いりふね
  • 2020年4月
    • グループホーム たんぽぽの花
  • 2022年4月
    • 訪問入浴サービス 松の湯
  • 2023年4月
    • 障がい福祉サービス事業所 かけはし高松

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8.5
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5.0時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.0
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 3 6
    取得者 2 3 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    66.7%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 37.9%
      (29名中11名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新卒採用者は入社後1カ月、研修期間を設け、法人のことをより理解してもらうようにしております。
その他にも、階層別(中堅・プレリーダー・リーダー・管理職・経営職)研修も実施しております。
自己啓発支援制度 制度あり
看護師、准看護師、理学療法士、介護福祉士の資格は働きながら取得できる制度を用意しています。学費補助は最大500万円です。
メンター制度 制度あり
先輩担当社員が1名、期間は1年。
半年間は毎月、それ以降は隔月で面談を実施。
内定者のころから関わる先輩が担当することが多いので何でも相談できる関係を構築できた状態で4月を迎えることができます。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
半年に一度、上長との面談あり
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛媛大学、大阪大谷大学、大阪女学院大学、大阪体育大学、大阪府立大学、岡山理科大学、香川大学、鹿屋体育大学、川崎医療福祉大学、関西福祉大学、関西福祉科学大学、吉備国際大学、九州共立大学、高知大学、高知県立大学、神戸医療福祉大学、神戸学院大学、神戸国際大学、神戸松蔭女子学院大学、産業能率大学、四国学院大学、島根県立大学、創価大学、東洋大学、徳島文理大学、びわこ成蹊スポーツ大学、松山大学
<短大・高専・専門学校>
香川短期大学、大分県立芸術文化短期大学、さぬき福祉専門学校、四国医療福祉専門学校、四国職業能力開発大学校(専門課程)

採用実績(人数)      2019年 2020年 2021年  2022年   2023年
--------------------------------------------------------------------
大卒    3名   4名   4名   4名   4名
短大卒   ―    4名    3名   3名   3名
 
採用実績(学部・学科) 社会福祉学部社会福祉学科
総合政策学部総合政策学科
人文学部人間心理学科
文学部哲学科
体育学部健康スポーツマネジメント学部
経済学部経済学科
法学部法学科
農学部生物資源学科
理学部基礎理学科
医療福祉学部医療福祉学科
人間生活学部食物栄養学科
スポーツ学部スポーツ学科
国際・英語学部国際・英語学科
文学部文化財学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 4 8
    2023年 3 4 7
    2022年 4 4 8
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 8 0 100%
    2023年 7 1 85.7%
    2022年 8 2 75.0%

先輩情報

ご利用いただく皆様が、住み慣れた場所で過ごすためのお手伝い
片山 和樹
2015年入社
30歳
川崎医療福祉大学
医療福祉学部 医療福祉学科
デイサービスセンター ふくろう
看護職:ご利用いただく方の体調管理
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp98883/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

社会福祉法人松寿会

似た雰囲気の画像から探すアイコン社会福祉法人松寿会の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

社会福祉法人松寿会と業種や本社が同じ企業を探す。
社会福祉法人松寿会を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人松寿会の会社概要