予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
勤務地東京都
よく耳にする言葉かと思いますが、まさに「風通しのいい職場」です。入社したての頃はわからない事ばかりですが、メンターがすぐ近くにいるのでいつでも何でも相談できますし、メンター以外の先輩も、わからないことを聞きに行くと嫌な顔一つせず話を聞いてくれます。入社前は「広告業界には怖い人がたくさんいるのかな、、」と思っていましたがびっくりするくらい周囲が優しくて、のびのびと仕事ができています。そういった環境を作ってくれている先輩たちには本当に感謝しかないです。
好きなことや趣味が仕事につながるところだと思います。DCFは、趣味でもなんでも自分はこれが好きだ!というものをアピールしていると、その好きなものに関連した案件を担当できるチャンスがあります。実際に私は配属されてすぐに、一番好きな漫画のPR施策の案件をやらせていただきました。今までファンとして関わってきたものの裏側を見れたり、自分がその作品の一部に関わっているという特別感もあり、すごく楽しみながら仕事ができました。
一つ一つの作業に対して「相手の立場になって考える」という意識を持つことです。クリエイティブプロデューサー(CP)は社内外問わず多くの人とコミュニケーションをとるため、例えばメール一つをとっても、相手が読みやすいか、伝えたいことがきっちり伝わるか、など考えながら連絡をしています。以前、作成したスケジュール表をチームのメンバーに共有した時に、誰が見ても一目見てわかるようにしてほしいと指摘を受けた事があり、それ以降、何事においても相手の事を考えて仕事をすることを心がけています。