最終更新日:2025/4/25

(株)電通クリエイティブフォース

  • 正社員

業種

  • 広告
  • 広告制作・Web制作
  • 放送
  • 芸能・映画・音楽
  • 出版

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • クリエイティブ系

新しい挑戦

  • ユングニッケル 楽
  • 2024年入社
  • 成城大学

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 勤務地東京都

会社の雰囲気

入社して感じたことは、先輩の皆さんが非常にフレンドリーで話しやすいということです。年齢や部署が異なる先輩たちとも自然と会話が始まり、多くの先輩が親しみやすく接してくれます。そのおかげで、会社全体の雰囲気が非常に良いと感じています。
また、社内には複数の部活動があり、会社外でも部活動を通じて交流が出来ます。 


オフの過ごし方

大学時代は授業、テスト、レポート、アルバイトに追われ、長期休みにしか本当のオフを感じることができませんでした。しかし、DCFに入社してからは、仕事に慣れるまで基本的には定時の17:30に退勤するため、帰宅時間が早く、オンとオフの切り替えがはっきりしています。これにより、趣味の時間や友人・家族との時間を有意義に使えるようになりました。また、先輩たちを見ていると、基本的に土日や祝日は休みで、有給休暇もしっかり取れるため、プライベートが非常に充実しているように感じます。


就職活動で苦労したこと

就職は私にとって人生の中で大きなターニングポイントでした。大学時代はデザイナーやカメラマンとして活動し、そこで得た実績を就職活動の強みにしました。しかし、言葉遣いやビジネスマナーの面では大いに苦労しました。
特にエントリーシートの記入、メールの対応では、シチュエーションに応じた適切な言葉遣いとマナーが求められます。これらは相手に与える印象や信頼に直結するため、最も注意すべき点だと感じました。入社後も、これらのスキルは非常に重要で、日々の業務においても役立っています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)電通クリエイティブフォースの先輩情報