予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
金融事業(JAバンク)・JAバンクとして、貯金や振込(為替)・口座振替、融資等の様々なサービスを取り扱う金融業務です。地域密着型の金融店舗として組合員・地域の皆様の金融に関するお困りごとの相談や、大切な資産をお預かりし生活をサポートする業務です。・本所、管内各地域の支所・店の勤務となります。
共済事業(JA共済)・生活の様々なニーズに応える「ひと・いえ・くるま」の保障を幅広く提案し、共済契約、共済金支払などの各種手続きを行う端末機の操作や伝票作成事務などの業務を行います。・「ひと・いえ・くるま」の3つの保障を提案しながら、組合員・地域の皆様への「共済」に関するお困りごとの相談業務を行い「安心」をお届けします。・本所、管内各地域の支所・共済業務を行う店の勤務となります。
営業(金融・共済の営業 LS:ライフサポーター)・利用者とJAをつなぐパイプ役として、またJAの顔として専門的な知識を持ったコンサルタントとしての役割を担う業務です。JAの金融商品や共済商品から人生設計をサポートして、組合員・地域のみなさまの「安心」と「満足」をお届けする業務です。・本所、管内各地域の支所が管轄するエリアで業務を行います。
・資材購買は、JAを通じ農業生産に必要な肥料・農薬・農機具・生産資材をはじめ必要な物資を供給(販売)する購買業務です。・営農センターへの勤務を基本とし、管内の担当エリアやJAファーム店への勤務となります。
管理業務と生活指導・企画、総務、経理などに関する業務です。イベントや計画の企画立案、労務管理、固定資産管理、組合員等への広報活動、その他一般事務などを行います。・生活指導は、組合員の生活全般についてサポートし、組合員や地域社会の生活改善と向上をはかるため、健康・文化など広範な指導活動を行います。・本所、管内各地域の支所への勤務となります。
~~企業説明会のご案内をいたします~~ まずは「マイナビ2026」よりエントリーをお願いします!
会社説明会
対面にて実施
エントリーシート提出
随時
筆記試験
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
以下の学校、又はこれに準ずる教育機関の在学者であって令和8年3月に卒業見込みの方(1)4年制大学(大学院 含む)(2)2年制大学(短大、専門学校、農業大学校 含む)(3)上記の教育機関を卒業した方 ※基本的なパソコンスキル(Word、Excel等)を有する者 ※要普通自動車運転免許(外務活動時に業務車を運転する必要があるため)
学部学科は問いません。
農業に興味のある方!地域農産物の振興に興味のある方や地域の金融機関(共済)で働くことに興味がある方!是非ご応募ください! マナーや仕組みを基礎から学ぶための新人研修もあります!
(2024年04月実績)
総合職:大学院了
(月給)190,842円
190,842円
総合職:大卒
(月給)186,842円
186,842円
総合職:高専・短大・専門学校卒
(月給)171,842円
171,842円
既卒は最終学歴に準じます。
3ヵ月
〇厚生年金・組合健康保険、雇用保険・労災保険、農協役職員死亡障害共済、退職給与制度・財形貯蓄、職員福利厚生貸付制度他、メンター制度、育児休業制度、介護休業制度、育児短時間勤務制度、研修制度、健康診断再検査助成金、慶弔休暇制度、資格取得支援〇慶弔金の支給(結婚祝金・出産祝金・傷病見舞・災害見舞・弔慰金)
東信地域の小諸市、佐久市、佐久穂町、軽井沢町、御代田町、立科町、東御市のうち旧東部町の地区を除いた地域(管内)・入組後は人材育成基本方針等に基づく人事異動(配置転換、転勤(管内))が前述の範囲で行われます。
営農関連事業所■営農センター 農作物の収穫時期に合わせ季節によって繁忙が変わるため変形労働時間制を導入しています。■野菜加工センター 野菜加工品製造を年間稼働しているため変形労働時間制を導入しています。