最終更新日:2025/5/12

社会福祉法人名古屋市社会福祉協議会

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 福祉サービス
  • 財団・社団・その他団体

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 教育学部
  • 事務・管理系
  • 医療・福祉系
  • 教育・保育・公共サービス系

多くの人と接する仕事、人のためになる仕事

  • H.M
  • 2023年入職
  • 愛知教育大学
  • 教育学部(福祉コース)
  • とだがわこどもランド勤務
  • イベント運営、広報、臨時職員のシフト作成・給与計算 等

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名とだがわこどもランド勤務

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容イベント運営、広報、臨時職員のシフト作成・給与計算 等

現在の仕事内容

 私の主な業務は、広報事業、ホール・屋外シーズンイベントの企画・運営、水遊び場の管理、臨時職員の管理(採用・シフト作成・給料計算等)、児童館職員研修の実施などです。
 実際にイベントを開催する業務だけでなく、裏方としての事務もたくさんあります。イベントに参加している子どもたちの楽しそうな表情が見れたり、「楽しかった」という声を聞くと、とても嬉しいです。自分の業務が子どもたちが安心して遊ぶことのできる環境づくりにつながっていると思うと仕事の活力になっています。


仕事のやりがい

 仕事のやりがいは、やはり子どもたちと直接関わることができることです。
 毎日さまざまな顔を見せてくれる子どもたちと関わることはとても楽しみであり、子どもたちの素直で柔軟な考え方から刺激をもらっています。年齢もバラバラでさまざまな子どもがいるため、全員の気持ちに折り合いをつけることに難しさを感じるときもありますが、できる限り子どもたちのありのままの姿や気持ちを引き出し受け入れながら、仕事に取り組むことを意識しています。
 まだまだ未熟ですが、業務経験をたくさん増やし、成長していきたいです。


社協にはこんな職員が多い

 優しくてまじめな方が多いと思います。
 同期の職員と研修で会う際に、みんな各々の業務について熱心に話し合ったり、相談したりしていて、真剣に業務に向き合っていることが伝わってきます。誰かが困っているときはみんなで励まし合っているのでとても心強いです。
 先輩の職員さんもとても頼りになり、かっこいいです。分からないことがあっても、丁寧に教えてくださるので安心です。ぜひ社協に来てください!お待ちしてます。


入職後の評価点数

1. 仕事のやりがい 9点/10点
2. 職場の人間関係 10点/10点
3. 休暇や働く環境 10点/10点
4. 給与・処遇  9点/10点
5. 自己成長感や満足感 9点/10点


トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人名古屋市社会福祉協議会の先輩情報