予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/12
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名経理企画部勤務
勤務地愛知県
仕事内容赤い羽根共同募金、寄付受入、総合社会福祉会館の管理と事業運営
私は組織内では本部的な機能を担う経理企画部と呼ばれる部署に所属しています。日々の経理事務はもちろんのこと、各区の共同募金会の取りまとめ事務、福祉に関わる事業運営のために活用される寄付の受け入れ事務及び周知、福祉団体が利用できる総合社会福祉会館と呼ばれる建物の管理及び本会館で実施している事業の事務等、様々な業務を担当しています。 組織の本部にあたる部署であるため、デスクワークが大半をしめますが、時期によっては募金活動や各区社会福祉協議会への訪問も実施しているため、本部の中でも比較的地域に出る機会がある部署で仕事をしています。
私の担当業務では、年1回理事会や委員会と呼ばれる会議の運営をしています。本部が実施する会議ということもあり、規模が大きく、準備にも時間を要しますが、何事もなく会議を終えたときに味わえる達成感が仕事へのやりがいに繋がっています。 また現場と比べると地域の方と接する機会は少ないのですが、数少ない機会の中で地域の方から直接感謝のお言葉をいただいたときに、仕事のやりがいを感じるだけでなく仕事へのモチベーションアップにも繋がっています。
社会福祉協議会(社協)の仕事は実際目で見て感じることで魅力に気づくため、実習や職場体験に参加すると良いと思います。私自身も実習に参加したことで、社協の魅力を感じ、就職に繋がりました。 社協はそれぞれの市町村で実施する事業は異なるため、比較したうえで自分のやりたいことを仕事にできる社協を選択すると良いと思います。 就職活動は長期戦で大変なこともあるかと思いますが、諦めずに挑み続けることで夢や希望は叶いますので、最後まで頑張ってください。応援しています。