最終更新日:2025/4/17

鈴与レンタカー(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • リース・レンタル
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 旅行・観光

基本情報

本社
静岡県
PHOTO
  • 11年目以上
  • 情報系
  • 事務・管理系
  • 営業系

お客様・店舗スタッフとのコミュニケーションが大切な仕事です

  • S.I
  • 2014年入社
  • 32歳
  • 筑波大学
  • 情報学群 知識情報 図書館学類 卒業
  • 管理部
  • 従業員の生活に直結する仕事をしています!

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名管理部

  • 勤務地静岡県

  • 仕事内容従業員の生活に直結する仕事をしています!

現在の仕事内容

1~6年目までは店舗で店舗業務・営業活動・接客に携わっていました。
今の部署に異動してからは、人事・労務担当として社会保険・給与計算・働きやすい環境づくりなど従業員の入社から退社まで一連の業務を行なっています。従業員の生活に直結する仕事であり、常に最新の正しい情報を提供できるよう、心がけています。


今の仕事のやりがい・一番嬉しかったこと・この仕事に就いて良かったこと

給与や保険など従業員の生活・働き方に直結する業務なので、責任とやりがいのある仕事だと思っています。
パートから管理職まで様々な方からご相談・ご質問をいただきますが、相談者の課題や疑問が解決につながり感謝してもらえたときには頑張って良かった!と嬉しくなります。


鈴与レンタカーに決めた理由

合同説明会で弊社の仕事内容や先輩方のお話を聞いたことがきっかけです。
レンタカーの仕事は、ご来店されたお客様に車を提供するというイメージが強かったのですが、それだけでなく代車としての車両の手配や営業活動等、多くの人と接する仕事だと知りました。会社や仕事内容について先輩社員の生き生きと説明してくださり、一緒に働きたいと感じたことが理由です。


鈴与レンタカーで活かせている自分の強み

私の強みは「気配り」だと思います。
レンタカーはレジャーや引越の利用以外にも、事故・故障に遭い、困っているお客様に対する代車提供も行っています。そのためお客様の要望をくみとり、希望に沿った車両を提供することが求められます。

また、レンタカーの仕事は一人ではできません。受注、接客、洗車・点検、配車、営業等何かが欠けてしまうと店舗が成立しません。スタッフと積極的にコミュニケーションを取り、全員が気持ちよく働けるよう努めています。


学生へのメッセージ・就活のアドバイス

就職活動は自分と向き合う時間だと思います。自分が何をしたいのか、どんな仕事が向いているのか悩むことも多いと思いますが、周りの友人や家族に相談してみてください。また、興味を持った仕事や会社について、自分で調べるだけでなく疑問点や不明点を企業に積極的に質問することで、自分に合った会社・理想とする働き方を見つけられると良いと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. 鈴与レンタカー(株)の先輩情報