最終更新日:2025/4/18

(株)レールテック(JR西日本グループ)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 鉄道
  • 建設コンサルタント
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 機械

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
現場の社員が技術力向上と安全な作業に専念できるように、会社を支えるとともに、将来像を見据えて会社全体をリードし導くことが事務部門の使命です。
PHOTO
本社と4つの支店をはじめとしてそれぞれが連携しネットワークを構築してレールテックの「技術」と「安全」の根幹を担っています。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:事務・管理系
事務職 ※学部学科不問
雇用形態
  • 正社員
配属職種 事務職

当社の総合職として、経営企画・総務・人事・経理・システム業務に従事していただきます。
入社後は、1カ月程度の新入社員研修ではまずビジネスマナーなどを学習。その後当社役員による特別講義や各部門の講義などを行い、基礎知識を学びます。
配属は、本人の希望を最優先し、人事面を考慮して決定します。配属後は、支店等で業務に携わりながら、上司や先輩をコーチとしてOJTで学習。随時開催される社内勉強会や社外研修会で事務職としての能力を磨いていただきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    締切日:2025年5月6日

  3. SPI試験(WEB)

  4. 人事部面接

  5. 最終面接※

  6. 内々定

※最終面接について同日に2回実施いたします。

●WEB会社説明会について
応募にあたり参加必須とさせて頂きます。
会社説明と事務系社員との質疑応答の時間を設けております。

募集コースの選択方法 エントリーシートにて、応募するコースとして「事務職」をお選びください。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考試験のスケジュールはマイページより、エントリーシートの締切日から最終選考試験の日程までご案内いたします。
マイページ登録後にご確認くださいませ。
選考方法 書類選考(ES)→SPI3→人事部面接→最終面接(幹部面接2回)

基本的に対面での面接を予定しております。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 弊社様式のエントリーシート、成績証明書、卒業(見込)証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

2026年3月卒業見込み又は既卒の大学院・大学生のうち、全学部・全学科の方を対象としております。


募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院

(月給)242,500円

242,500円

大学

(月給)233,400円

233,400円



  • 試用期間あり

3カ月以内(待遇に変更はありません)

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当 (公共交通機関は全額支給。自動車は既定の定めによる。)
住宅手当 (例:持家11,500円 賃貸20,000円)
扶養手当 (例:配偶者10,000円 子2人12,000円)
資格手当 (下記参照)
別居手当 (例20,000円~35,000円)※距離による

資格手当(月額)
社会保険労務士:5,000円
行政書士:5,000円
日商簿記1級:2,000円
日商簿記2級:1,000円
ビジネス実務法務検定1級:5,000円
ビジネス実務法務検定2級:2,000円
※上記以外にも多数
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
2023年度支給月数:年間5.4カ月 + 成績給(最大50万円/回)
年間休日数 124日
休日休暇 週休2日制(124日および有給休暇取得義務5日により実質129日)
有給休暇(入社時:15日~、1年後:16日~、6年後以降:20日)
その他慶弔休暇等
※就業場所により異なります 。
※現業機関では必ずしも土・日・祝日が休日とは限りませんが、1カ月の間に8日以上の休日を設けております。
待遇・福利厚生・社内制度

■社宅・寮
自宅からの通勤時間が一定時間を越える場合、会社が借上寮を手配します。
家賃の7/8を会社が負担し、本人負担は1/8です。(共益費等全額本人負担)
結婚して家族を持ったときは、借上社宅入居制度有(会社負担3/4)
※いずれも入居期限あり

■その他制度
・退職金制度
・旅行補助制度 (個人での旅行の際に年に1回上限30,000円まで補助)
・ふるさと帰省旅費制度(年3回、独身者限定。往復分交通費全額補助)
・人間ドック費用補助
・インフルエンザ予防接種費用補助
・病気入院費補助
・JR WEST倶楽部への加入
(RELO CLUBが運営する 福利厚生代行アウトソーシングサービス」に法人加入しています。)
・その他、JR西日本グループ社員として受けられるサービス多数

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
その他、取り組みあり

法令で定められた喫煙専用室を設置しています。

勤務地
  • 石川
  • 大阪
  • 岡山
  • 広島

原則本社及び各支店(金沢支店・近畿支店・山陽新幹線支店・中国支店)での勤務となります。
人事異動ならびにキャリアステップのため転勤する場合があります。

勤務時間
  • <フレックスタイム制>
    標準労働時間1日7.75時間 清算期間1か月間
    始業時間帯0時~14時 終業時間帯11時~24時 コアタイムなし

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒532-0011
大阪市淀川区西中島5丁目4番20号 中央ビル3階
(株)レールテック
経営管理室 人事部 新卒採用担当者
TEL:06-6889-2881
FAX:06-6889-2880
MAIL:railtec-saiyou@railtec.jp
URL http://www.railtec.jp/
E-MAIL railtec-saiyou@railtec.jp
交通機関 JR、大阪市営地下鉄御堂筋線「新大阪駅」下車徒歩5分

画像からAIがピックアップ

(株)レールテック(JR西日本グループ)

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)レールテック(JR西日本グループ)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)レールテック(JR西日本グループ)と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)レールテック(JR西日本グループ)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】JR西日本グループ

トップへ