予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名アパホテル〈浅草 蔵前〉
勤務地東京都
仕事内容支配人としてホテルの適正な運営管理
アパホテルでの支配人としての仕事は多種多様です。サービスを提供するプロとしてお客様に喜んで頂けるサービスの提供とそれを提供するための人材育成も重要ですが、お客様に安心してご宿泊頂く為には、設備管理・品質管理・防火管理・各種法令点検や行政対応・スタッフの労務管理、採用も非常に重要です。また、より多くのお客様に見てもらうサイトを構築するためのネット管理や需要予測で売上の最大化に注力しているのもアパホテルの特徴です。これらを全て把握して管理することは大きな責任をともないますが、経験を積むことで自信に繋がります。
支配人になってからお客様から「ありがとう」の言葉やクチコミやアンケートで具体的に「宿泊してこんな所がよかった」とお褒めのお言葉を頂くことが一番の励みになります。感謝やお褒めの言葉を頂く為には、自分たちで気づいていき改善していくこともありますが時にはお客様からご指摘頂くこともあります。そのように挙がってきた課題や懸念点を、どうすればお客様に安心して喜んでご宿泊頂けるかを考えて改善していくかは支配人次第となる為大きなやりがいです。課題や懸念点を改善するために、本社や取引先とも相談や打ち合わせをしながら行うこともあるため大変ではありますが、周辺ホテルの支配人でお互いに相談し合ったり上司のフォローもあるので、非常に働きやすい環境です。
旅行が好きだったので人に何か良い環境や時間を提供したい、という思いで観光業を中心に就職活動をしていました。その繋がりからアパホテルで内定をいただきました。最初は、ホテルの仕事というのがあまり想像つかなかったので、実際に内定者インターンとして入社までの間に大学4年生の時にアルバイト勤務をしました。その時に実際働いてみて、先輩のフォローもしっかりあり努力すれば努力するだけ仕事を任せていただける環境であることと自分が先輩や支配人に「やりたい」と言った事を、「試しにやってみようか」と取り入れてくれる環境が魅力的に感じました。頑張れば頑張るだけ、より大きな仕事を任せてもらえる。そんな自分を成長させる事ができる環境が好きです。
アパホテル〈京都駅堀川通〉(2年間)⇒アパホテル〈新宿 歌舞伎町タワー〉(2年1ヶ月間)⇒アパホテル〈神田神保町駅東〉支配人(1年間)⇒アパヴィラホテル〈赤坂見附〉支配人(入社6年目)
就職することが目的になりがちですが、大切なのは就職してからどんな自分になりたいか、何をやりたいかです。私自身就職活動を始めた当初は、自分のやりたいことが見つからず悩んでいましたが幅広い業種で数多くの会社と出会うことでやりたいことが固まってきました。