最終更新日:2025/4/28

ウィルソフト(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他理科系
  • IT系

「誰にでも信頼される人」を目指します!

  • R.S
  • 2024年入社
  • 岡山理科大学
  • 生物地球学部
  • ソリューション第1ビジネスユニット
  • オープン系基盤構築

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 農林・水産

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • システム構築の仕事
現在の仕事
  • 部署名ソリューション第1ビジネスユニット

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容オープン系基盤構築

当社に決めた理由

就活するまでIT業界とは無縁で、知識もまったくありませんでした。
パソコンでゲームやネットサーフィンをするのは好きだったのでIT業界に興味はありましたが、到底自分が理解できるものではないと思い込んでいました。
そんな中、ふと「IT知識がなくても!」というウィルソフトのページに目がとまり、聞いてみるだけでも、と思い、説明会に参加しました。
説明会や選考の先輩方から、物腰柔らかな社風を想像でき、ウィルソフトで働きたい!と思うようになりました。


学生時代に一番力を入れたこと

アルバイトを大学卒業まで続けていました。
居酒屋のアルバイトで、ある程度責任が必要な立場を任される時もあったので、そこで、電話対応やわからないことがあったときどうすればよいかなど学ぶことが多かったです。


就職活動で苦労したこと

就職活動で苦労したことは、行きたい業種がないことでした。
多様な業種があるなか、決め手がなく、エントリー先を絞り込めずにいました。
もし、自分がどこを目指したらいいかわからない方がいたら、就活サイトで何か少しでも気になることがあったら、エントリーしてみたら良いと思います。
会社説明会や社会の先輩方と話しているうちに、自分のやりたいことが見つかったり、諦めてしまっていたことにチャレンジできる環境を見つけることができるかもしれません。


就活時代にやってよかったこと

なにか一つでも自分のなかで「やり遂げた」と思える事柄を持つことだと思います。
就職活動で話すことができるのは勿論、何かつらいことがあったときに乗り越えてきた経験から自分の心を支える材料になると思います。


今後の目標

今後、大きい目標としては、「誰にでも信頼される人」になることです。
学生時代からずっと継続している目標で、信頼されるためには、挨拶や細かい報連相を怠ることなく、期日やルールを守ることが必要です。
当たり前のことではありますが当たり前の上に技術の成長があると思うので、信頼されるをテーマに研修、そして仕事に取り組んで行こうと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. ウィルソフト(株)の先輩情報