初任給 |
(2024年04月実績)
四大卒・院了(東京勤務)
|
(月給)213,000円
|
193,000円
|
20,000円
|
専門三年制卒 (東京勤務)
|
(月給)202,000円
|
182,000円
|
20,000円
|
短大・専門二年制・高専卒(東京勤務)
|
(月給)192,400円
|
172,400円
|
20,000円
|
四大卒・院了(大阪・名古屋・高松・福岡勤務)
|
(月給)208,000円
|
193,000円
|
15,000円
|
専門三年制卒(大阪・名古屋・高松・福岡勤務)
|
(月給)197,000円
|
182,000円
|
15,000円
|
短大・専門二年制・高専卒(大阪・名古屋・高松・福岡勤務)
|
(月給)187,400円
|
172,400円
|
15,000円
|
住宅手当(一律支給、東京勤務:20,000円/その他地域:15,000円) ※住宅形態に関わらず全員に支給
※試用期間中(3ヵ月)も同待遇
|
モデル月収例 |
<東京勤務 1年目 実家住まい> 262,000円(以下含む) ・住宅手当:20,000円 ・残業代:33,000円 ・通勤手当:16,000円
<その他地域勤務 1年目 実家住まい(大阪・名古屋・高松・福岡)> 241,500円(以下含む) ・住宅手当:15,000円 ・残業代:21,000円 ・通勤手当:12,500円 |
諸手当 |
・住宅手当(一律支給、東京勤務:20,000円/その他地域:15,000円) ・通勤手当(実費支給、月限度額6万円) ・時間外手当(実績支給、25%割増し) ・普通残業超過手当(実績支給、50%割増し) ・休日出勤手当(実績支給、35%割増し) ・深夜勤務手当(実績支給、25%割増し) ・夜勤手当 ・家族手当 |
昇給 |
年1回(4月) |
賞与 |
年4回(7月、10月、12月、4月) 決算賞与(業績により4月に支給) |
年間休日数 |
125日 |
休日休暇 |
完全週休2日(土・日)、祝祭日、年末年始休暇(7日) 年間休日125日
リフレッシュ休暇(通算勤続10年で5日、20年で10日、30年で20日) 年次有給休暇(初年度15日、最高20日、半休および時間単位休暇制度有り) 特別休暇(慶弔)(最大7日) |
待遇・福利厚生・社内制度 |
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) 財形貯蓄制度 退職金制度(入社3年以上対象) 資格取得報奨金制度 社員表彰制度 慶弔見舞金制度 リフレッシュ休暇取得一時金 他
- 年間休日120日以上
- 福利厚生が充実
- 教育・研修制度が充実
- 資格取得支援制度あり
- 時短勤務制度あり
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 完全週休2日制
- 社宅・家賃補助制度あり
- リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
|
就業場所における受動喫煙防止の取組 |
敷地内すべて禁煙
屋内禁煙
他フロアに共有の喫煙室あり(四国営業所のみ)
|
勤務地 |
新入社員研修を東京で開催する関係上、入社後2ヶ月間はすべて社員が東京勤務になります。 |
勤務時間 |
|
こんな学生に会ってみたい |
- 大学での学問に自信がある人
- 資格取得に積極的な人
- 学内活動の経験が豊富な人
- 学外活動の経験が豊富な人
- インターンシップなどの就業体験がある人
- 個性をアピールできる人
- 将来は経営者になりたいと考えている人
- チームワークを重視する人
- こだわりや探究心の強い人
- とにかく負けず嫌いの人
- 冷静に物事を判断できる人
|
採用情報提供方法の特徴 |
- 会社見学・工場見学あり
- 先輩社員との質問会・懇談会あり
|