最終更新日:2025/4/1

(株)浜田

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 環境・リサイクル
  • 専門コンサルティング
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • プラント・エンジニアリング

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他理科系
  • 営業系

浜田のアクセル!

  • 2018年入社 Nさん
  • 2018年入社
  • 立命館大学
  • 営業部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 営業で勝負する仕事
  • 環境・エコロジーに携わる仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名営業部

【入社した理由】分からないからこそ、面白そう!と思いました!

私はとにかく人に直接関われるような仕事「営業」をしたいと思っておりました。ただ、一般的な営業(物売り)ではつまらないのではないかと考えていたところ【廃棄物】という言葉を耳にしました。廃棄物の営業と聞いても、ごみ集め??どんな営業??と疑問しか生まれなかったので興味本位で説明会に参加しました。実際話をきくと、リサイクルに関するお客様の困りごとを解決する、今まで出会ったことのない営業の仕事だったので、すごく面白そう!と思い入社を決めました。実際、入社直後は分からないことだらけでしたが、経験を積む毎に様々なことが吸収でき、楽しいです!


【自分の強み】行動力が活かせていると思います!

私の強みは、行動することです。先日、社内に電話があり、その内容は早急に廃棄物を処理したいということでした。すぐに電話をかけなおし、あまりにも焦っているようだったのでその事務所へ急遽訪問させていただきました。内容を確認し、すぐに手配を行うことができ先方からも大変感謝されました。そういった中で信頼関係を築け、今でも何かあれば電話を頂けるような関係性となっております。忙しくなった際も置き去りにするのではなくまずは行動をすることを大事にしております。


【浜田の魅力】とても風通しの良い社風が魅力です!

浜田には、親身になって話を聞いてくれる社員が多いです。仕事に慣れてきたり知識が身についてきたりすると、様々なアイデアが浮かびます。それはどこかで発信しなければ、ただのアイデアに過ぎません。私はその発信を、よく上司や先輩社員に行うのですが、「君がそう思うならやってみろ」と言っていただいたり、アイデアを活かすヒントを頂けたりもします。このような社風だからこそ、失敗を恐れずにどんどんアイデアを試すことができています。自分のアイデアがうまくいき、大きな仕事がとれた時は最高ですね!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)浜田の先輩情報