最終更新日:2025/4/1

(株)浜田

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 環境・リサイクル
  • 専門コンサルティング
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • プラント・エンジニアリング

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 10年目以内
  • 企画・マーケティング系
  • 営業系

浜田の事業は各国の課題解決に貢献できる!

  • 2015年入社 Mさん
  • 2015年入社
  • 立命館アジア太平洋大学
  • 企画管理部 海外事業推進課

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 世界を舞台に活躍する仕事
  • 環境・エコロジーに携わる仕事
  • 新たなビジネスモデルを提案する仕事
現在の仕事
  • 部署名企画管理部 海外事業推進課

【仕事内容】海外事業展開のため調査を行っています!

海外を対象に環境に関する事業の実現可能性を図る調査を行っています。これまで、JICAや環境省の委託事業を活用しながらベトナムやコートジボワールを対象に、現地の環境汚染や健康被害に関する課題や法整備の状況等を確認してきました。現地でヒアリングを実施することで浜田の技術・サービスの需要を確認でき、事業を展開する重要性を感じています。今後はベトナムやコートジボワールに限らず、全世界を対象に各国の課題解決に貢献できるよう調査を行い事業展開できる可能性を検討していきます。


【仕事のやりがい】現地の方との対話を通じて「形」にしていく!

私は海外事業を通し、事業の拡大や未来への見通しが見えた時にやりがいを感じます。浜田の海外事業では、現地で抱える課題解決や雇用創出の実現のために何をどうしていくべきなのかを現地の方たちと一緒に考えることができます。このように、一方的な支援だけではなく、お互いがWIN-WINになるような事業を立ち上げられるよう考え、少しずつ形になっていくことがやりがいに繋がっています。


【印象に残っているエピソード】浜田の事業は各国の課題解決に貢献できる!

ベトナムやコートジボワールでの現地調査で、政府関係や民間企業の方と意見交換した際に、浜田の事業がどれほど重要で必要とされているかを教えてもらったことです。浜田の海外事業はまだ調査段階であり、事業を0→1で作ることは労力も時間もかかります。時にはどんでん返しもあるため悩みは尽きませんが、現地の方たちから必要とされることで、彼らの課題解決に貢献することのできる大切な仕事だと改めて気づくことができました。


【今後の目標】各国の雇用を生み出したい!

世界各国で起こっている環境問題や健康被害の解決、現地で雇用を生むことのできる仕事をしていきたいと思っています。簡単に実現できる目標ではありませんが、少しでも前に進めるように一歩ずつ、そして強く意思を持ち続けながら事業を推進していきたいと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)浜田の先輩情報