最終更新日:2025/5/12

(株)はなまる【回転寿司花まる/四季花まる/立食い寿司/できたて屋】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 外食・レストラン
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 食品

基本情報

本社
北海道、東京都
PHOTO
  • 10年目以内
  • 経営学部

自分の人柄を磨く会社

  • 加藤太久
  • 2015年入社
  • 31歳
  • 札幌商工会議所付属専門学校
  • 税務会計学科
  • 人事部 人材開発課

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名人事部 人材開発課

はなまるに決めた理由

学生時代のアルバイトで回転寿司のチェーン店に努めており、回転寿司の雰囲気には馴染みがありました。その中でも花まるは明らかに他社とは違う活気があり惹かれていました。様々な業種の会社を受験しましたが、花まるの従業員が笑顔で楽しそうにイキイキと働く姿を見て、花まるを選ぶきっかけとなりました。


現在の仕事内容・面白さ・難しさ

以前の店舗では店舗業務 シフト管理 ホールの部署リーダーをなどを担当していました。
中でもシフト管理は 店舗の数字に直結し尚且つ従業員の生活に 気持ちにも関わってくる大事な役割で大変な業務でした。しかし大変だからこそPAと相談し合い、深くまで関われる信頼関係を作ることが出来たと思います。
今の店舗では 接客レベルの向上や 仕込みの制度アップに力を入れています。
ネタの切り方一つで本当に美味しさが変わります。商品と自分の人柄を少しでも感じてもらい、また来たいと思ってもらえるような仕事を目指しています。


次なる野望

まだ出来ない業務がたくさんあるので、出来ることを増やしていきたいです。
今期は店の大きな役割を担っている発注業務をマスターしたいです。
他にも衛生分野 採用分野 たくさんの業務を身につけ、ゆくゆくは店舗を任される店長を目指していきたいです。


はなまるのココがいい!

どの会社も人間関係が大事なキーになるとおもいますが、花まるの社員は本当に仲が良いです。
いや、良すぎます(笑)
正直、入社前はプライベートでも社員と交流をするつもりはありませんでしたが、今は営業後にその日にいる社員でご飯をたべに言ったり、朝までカラオケにいったり、ラウンドワンにいったり、、、、次の日の仕事はきついですが(笑)パート アルバイトの人達も巻き込みます(笑)
そういう場だと、普段話せないことも話したりしてより良い人間関係を作ることができているのだと思います。
花まるは友達 家族のような従業員が沢山いて、それは大きな魅力だと感じています。


  1. トップ
  2. (株)はなまる【回転寿司花まる/四季花まる/立食い寿司/できたて屋】の先輩情報