最終更新日:2025/4/28

(株)はなまる【回転寿司花まる/四季花まる/立食い寿司/できたて屋】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 外食・レストラン
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 食品

基本情報

本社
北海道、東京都
PHOTO
  • 11年目以上
  • 商学部
  • 販売・サービス系

花まるのパソコン先生

  • 千代谷 樹里
  • 2005年入社
  • 40歳
  • 啓北商業高等学校
  • 管理部 経営管理課
  • 数値管理、会議資料作成など

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • システム構築の仕事
現在の仕事
  • 部署名管理部 経営管理課

  • 仕事内容数値管理、会議資料作成など

はなまるに決めた理由

高校生の時に花まるでアルバイトをしていました。
忙しい中でも皆が一生懸命で、そこから生まれる一体感、チームプレーが楽しくて、とても多くのことを学んだと思います。高校を卒業して一度は違う会社に入社したのですが、当時の私はまだまだ未熟な子供だったので、「辛い・・・疲れた・・・」「なんでこの会社で働いているんだろう」「もっと割のいい仕事があるのでは」なんて甘い考えを抱き、何故か花まるの社長である清水に仕会社を辞めたいと相談(笑) ダメだと言われ何だかんだそこから2年は頑張って働きました。
2005年に花まるが南郷店をオープンするにあたり、もう一度社長にアタックし、やっとのことで許可をもらい、念願かなって花まるへ入社した、というちょっと変わった経緯です。


今現在の仕事内容、面白さ、難しさ

数値管理や会議資料作成を担当しています。
やはり難しいのは、本部と店舗との連携・意思疎通です。
店舗が全力で営業に向かえるようなバックアップするのが経営管理課の仕事です!


次なる野望

ありきたりですが、やっぱり「一人一人が花まるで働いていてよかった」と思える会社にしたいです。
そのために出来ること、もっと工夫しなければならないことを、管理部門として行っていきたいですね。


はなまるのココがいい!

社長が常に「まだまだ」と思っているところでしょうか。
もっと鮮度のいい商品が出せるのではないか、まだまだいい店にできる、もっと喜んでもらえる。。。
はなまるはまだまだこれからなのです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)はなまる【回転寿司花まる/四季花まる/立食い寿司/できたて屋】の先輩情報