予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名人事部 課長 兼 CS
仕事内容採用担当
「教育大なのに先生にならなかったの?」としょっちゅう聞かれますが、教員の道は全く考えていなくて、民間企業、特にサービス業をきわめたいと思っていました。特に「食を通じてお客様の生活に花を添える」、それは彩りのある仕事だと思っていたので、北海道に根差したフードサービス業にも興味がありました。単に「美味しいものを食べることが幸せ!」と思っていただけかもしれませんが(笑)フラフラと就活をする中で花まるの説明会に顔を出すと、変わった社長と面白そうな会社のビジョンが垣間見えました。明るく前向きに働けるイメージが湧いたんだと思います。寿司屋という不安は最後まで大きかったですが、10年を超えたということを考えれば、楽しく働いてこられたんだと何だかうれしいです。
サービス業をきわめるぞ!と意気込んで入社し、初めの配属は営業本部ステラプレイス店でした。お店の仕事は本当に自力と信頼関係が必要で、幸せなことも泣きたくなるくらい大変なことも、多く勉強をしました。いよいよ仕事が面白くなってきたぞ、というころに異動の辞令が出て管理部に。採用業務が私の主な仕事です。採用担当とは、学生の皆さんもこれから一番接することが多いと思いますが、多分見てのとおり面白い仕事です。私は「人との縁を大事にする」ことが採用担当の軸だと思っているので、たくさんの出会いがうれしい仕事です。入社した方が楽しそうに働いている姿を見ると、本当に本当にうれしいです。「やってて良かった」と思う瞬間です。一方で、悩みや退職とも向き合わなければならないのも採用担当。いずれにしても一人一人と丁寧に真剣に向き合うことが大事なんだと思います。
ありがたいことに課長になりました。やった!会社が成長していく中で、人の採用・育成は生命線だと実感する毎日です。いろんな人が集まることができ、いろんな価値観を受け止められる会社でいたいですね。その起点として、採用課の一人一人が良い仕事ができるように微力ながら引っ張っていきたいと思っています。それと・・・CSグループという店舗の接客向上の研修なども任せてもらうことになったので、「また来たいね」と思ってもらえる店づくりにも、人事部として積極的に取り組んでいきたいですね。…あと今年は札幌本部・西野店合同で地域の夏祭りを開催したい!!!実はこれが一番したい笑!!!
私が言うとウソっぽく聞こえると思いますが、私はうちの会社の社員一人一人がとてもいいヤツだと思っています。すごく賢いメンバーの集まりではないし、明るい・暗い、いろんな性格の社員がいるけれど、心根がいいメンバーが揃っていることに自信はあります。私が思う心根がいいというのは、人の気持ちを察することができるという意味ですね。先輩も後輩も支えあう社風です、それは人事部の自慢!もちろん、商品のおいしさも抜群ですけどね。