最終更新日:2025/5/2

(株)シムコ

業種

  • 農林・水産
  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 農業協同組合(JA金融機関含む)
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都

全国でも数少ないSPF豚を飼育する農場の1日体験《千葉開催・交通費支給》

  • オープン・カンパニー等

日程の案内を希望の予約ボタンから応募ください。応募者多数の場合は抽選により決定します。

開催日 時間 場所 備考(会場など) 対象 予約
2025/05/03(土)10:00~17:00千葉 千葉県館山市
- -
2025/06/07(土)10:00~17:00千葉 千葉県館山市
- 申し込む
2025/06/24(火)10:00~17:00千葉 千葉県館山市
- 申し込む
2025/07/05(土)10:00~17:00千葉 千葉県館山市
- 申し込む
  • ※「対象」で特に記述のないものは、文理共通
  • 路線案内

このセミナーの詳細

私たちは伊藤忠グループの種豚(たねぶた)メーカーとして、自社農場で独自の品種改良を行っています。すべての生産拠点で農場HACCP認証を取得し、SPF環境で繁殖し生まれた子豚を飼育しています。厳しい衛生管理が施された当社の農場で養豚の仕事について学んでみませんか?

~~~~ 養豚の現場の仕事を体験しよう ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

実際の養豚業の生産現場を1日で一通り体験できるコースです。
YouTubeなどの動画だけではわからない、養豚場の規模感、飼育する豚の大きさ、
匂いなどに触れることができる、収穫のある内容となっています!

◆◇----- こんな方におススメ! -----------------------------------------------◇◆
1.動物と関わる仕事に就きたい方
2.養豚の仕事をもっと知りたい!と思っている方
3.幅広く業界研究したい方 などなど
◆◇-----------------------------------------------------------------------------◇◆

◆◇----- 学べる事、参加のメリット -------------------------------------------◇◆
1.SPF豚の飼育方法を体験することで、養豚業の仕事への理解が深まります!
2.機械化が進んだ最新の農場設備にも触れることができます!
3.現場で働く先輩社員の生の声をヒアリングできます!
◆◇-----------------------------------------------------------------------------◇◆

◆◇-----------------------------参加した学生の声!!-------------------------◇◆
1.今回のインターンシップで実際の仕事現場を体験でき、仕事をするイメージができました
2.先輩社員との交流を通して思いや社風を肌で感じることが出来ました
3.最初は大変そうだと思っていたが、チームで働くことで乗り越えられると感じた
◆◇-----------------------------------------------------------------------------◇◆


~~~~ 当日のスケジュール ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

10:10:集合(房総なのはな5号、東京発8:20-館山着10:10)
※開催日によっては集合時間変更有
11:30:オリエンテーション
12:00:昼食
13:00:農場全体の見学と簡単な作業体験
17:00:解散(房総なのはな26号、館山発17:00-東京着19:01)


~~~~ ご参加にあたっての注意事項 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

予防衛生の観点から入場前日までの6日間、以下の場所への立ち入りを禁止しています。
● 病原菌、動物細胞を取り扱う施設(大学など)
● 動物園、観光牧場、家畜の飼育場所
● ミニブタがいるペットショップまたはカフェ
● 森林、林道などイノシシが生息している可能性のあるエリア
● 屠畜場、精肉店の作業場
● 海外(帰国日の翌日から6日間国内にいる必要があります)

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)シムコの説明会・セミナー