最終更新日:2025/6/30

名古屋国税局

業種

  • 官公庁・警察・消防

基本情報

本社
愛知県

国税専門官 1Day仕事体験

  • オープン・カンパニー等

名古屋国税局主催の国税専門官業務説明会を開催します!
申込受付期間は令和7年6月4日(水)~8月20日(水)までです。
業務説明だけでなく、参加型の模擬調査や先輩職員との座談会など、充実した内容を用意しておりますので、是非この機会にご参加ください!
定員に達し次第募集締め切りとなります。

開催日 時間 場所 備考(会場など) 対象 予約
2025/08/25(月)10:00~15:00愛知 名古屋国税局(名古屋国税総合庁舎)
名古屋市中区三の丸三丁目3番2号
- 満員
2025/08/26(火)10:00~15:00愛知 名古屋国税局(名古屋国税総合庁舎)
名古屋市中区三の丸三丁目3番2号
- 満員
  • ※「対象」で特に記述のないものは、文理共通
  • 路線案内

持ち物リスト

  • 筆記用具

このセミナーの詳細

○業務説明会内容
・国税専門官の業務説明
・税務調査の模擬体験
・先輩職員との座談会

国税専門官の業務説明では、国税庁の概要から国税専門官の仕事、研修制度、ワークライフバランスへの取り組み及び試験の概要などを説明します。
税務調査の模擬体験では、実際に参加者の方でグループとなってもらい、グループワークを実施します。
調査担当者になりきり、申告内容の確認を行った後、調査先の代表者に扮した国税局職員に対し、把握した申告内容の不備等を指摘するなど、質問調査の体験をすることによって、実際の税務調査の雰囲気を味わうことができます。
先輩職員との座談会では、実際に国税の職場で働く先輩職員と話すことができます。業務説明を聞いて疑問に思ったことや、税務調査の模擬体験を通じて感じたことなど、何でも構いませんので是非気になることを聞いてみてください。


【開催日時】令和7年8月25日(月)・26日(火)
【開催時間】各日10時から15時まで
      ※開始時間の15分前から受付を開始しますので、名古屋国税総合庁舎1階にお集まりください。
       名古屋国税局内にお待ちいただく場所はございませんので、
       受付開始時間前に来局しないようにお願いします。
【開催場所】名古屋国税局(名古屋国税総合庁舎)
      名古屋市中区三の丸三丁目3番2号
【予約方法】マイナビ2027から申込みください。
【定員】各日120人
【留意事項】
・当日は午前と午後の間に1時間程昼休憩時間があります。
 昼食の提供はありませんので、各自用意いただくか近隣等でお取りください。
 なお、会場は昼休憩中、休憩場所として開放予定です。
・当日は公共交通機関を利用してお越しください(駐車場の利用はできません)。
・服装は自由です。

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

  1. トップ
  2. 名古屋国税局の説明会・セミナー