予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/19
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
勤務地長野県
現在は、調剤業務や監査、患者さんへの服薬指導、薬歴管理、在宅訪問などを行っています。他にも必要に応じて市販薬の販売や患者様の相談対応をしています。他の薬局で働く友人たちは研修期間が比較的長い中、弊社は研修期間が3日間しかなく、はじめは少し不安でした。しかし、店舗に配属されてからは指導薬剤師の方が一つずつ丁寧に教えてくださり、しっかり仕事を覚えることができました。監査や服薬指導のやり方、在宅業務に関すること、またはじめは薬歴のチェックもしていただき、今では自信をもって業務ができるようになりました。さらに大学では学んでこなかった保険調剤や点数についても、事務の方に丁寧に教えていただき、入力業務もできるようになりました。 今でもわからないことや悩むこと、迷うことはありますが、その都度周りの方に聞ける環境が整っていて働きやすいと感じています。
患者様にとって、薬局薬剤師は薬を渡す人というイメージの方が多いと思っていましたが、実際に働いてみて、自分が思っている以上に頼りにしてくださる患者様が多いことに気づきました。様々な相談や悩みを聞いて、患者様の役に立てたときや、感謝の言葉をいただいたときにやりがいを感じています。最近では、下痢で悩んでいらした患者様に対し、規格を下げて調節することを考え、医師に処方提案をしました。その結果、下痢の頻度が減り、便の形が残るようになったと喜んでくださいました。他にも患者様の質問にお答えしたり、アドヒアランス向上のため剤形の変更を提案したり、一つ一つは小さなことでも、その積み重ねがやりがいに繋がっています。私はまだ知識や経験が少なく、自分の無知や無力さを痛感することも多いですが、それも合わせてモチベーションに変換し、勉強していきたいと思っています。
私は、卒業後は地元である長野県に戻って地域の医療に貢献したいと考えていました。また実務実習を経て、患者さんと長期的に付き合っていける薬局に就職したいという思いもあり、長野県内の薬局に絞って就職活動を行っていました。様々な薬局がある中で、私が弊社を選んだ理由は主に3つあります。1つ目は成長できる環境が整っていることです。現在私は大きい総合病院近くの店舗で働いており、毎日様々な処方箋を持った患者様が来局されます。扱っている薬の種類も多く大変ですが、日々勉強になっています。2つ目は職場の雰囲気です。職場は明るく優しい方ばかりで、何かわからないことがあっても聞きやすく、楽しくスムーズに仕事ができています。3つ目は社員を大事にしていることです。中小企業だからこそ社長との距離も近く、一人一人の社員の声が社長に届きやすい環境だと感じています。また余裕のある人員配置がされている点も働きやすいと感じています。
現在は大きな病院前の店舗で働いていることもあり、多くの患者様がいらっしゃいます。様々な処方箋に触れる機会があるため、今は疾患や薬について勉強し、とにかく知識を広げていきたいと思っています。そのうえで自分の興味のある分野や薬について、さらに詳しく勉強し、患者様に還元していきたいです。また定期的に開催される勉強会や研修会にも参加し、認定研修薬剤師の資格取得を目指しています。プライベートでは旅行に行くことが多いですが、相談すれば希望休みを取得しやすいところも助かっています。今後も仕事とプライベートを両立させ、メリハリをつけて楽しみたいと思っています。
現在は多種多様な働き方があり、多くの選択肢があるため、就職活動をする上で悩むことも多いかと思います。少々大変かもしれませんが、自己分析をしっかり行い、自分にとって大事なことは何か、妥協できないこと、譲れないことをはっきりさせると、それを軸に就職活動を進めやすくなると思います。皆様が自分に合った就職先を見つけられるよう応援しています。そして、たくさん遊んでたくさん勉強して、残り少ない学生生活を謳歌してください!