現代は先の予測が難しく、大手企業でも経営破綻のリスクがないとは言えません。仕事のやりがいも長期にわたるキャリア形成も、企業が存続してこそ実現できるものです。そうした観点から、企業研究では企業の体力、すなわち安定基盤であるかどうかを注視してみてください。当社は、建築業と不動産業を展開する、業界でも珍しい会社です。不動産業を兼ねる最大のメリットは、安定的な賃料収入が得られることです。一方、建築業は構造的に事後的なコストアップが難しい業種ですが、当社の場合は不動産業で利益を確保しているため、選別受注を徹底し最初から適正価格で受注しています。充分なコストと高い技術力により、高付加価値の工事を行うことで施主に信頼され、また次に繋げていく。そのような好循環を続けています。
また、企業の持続可能性を研究したうえで見てほしいのは、安定して働くための福利厚生です。当社の施工管理職は土日が休みで、資格手当もかなり充実しています。さらに、独身者を対象に家賃2,500円の社宅も用意しています。是非、安定基盤の当社で活躍し、建物を造るやりがいと確かな成長を実感してほしいと期待しています。
〈人事担当 河面裕介さん〉