予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名営業部 (東京営業所勤務)
勤務地東京都
お客さんとの電話応対、訪問した際の話し方、雰囲気作りを意識しています。私は営業所に配属されてから数日たち電話応対をさせて頂けることになりました。初めは緊張と不安で慌ててしまいお客さんの名前、会社名、問い合わせの内容をメモをしながら行うことで頭がいっぱいで話し方が業務的でとても冷たい印象にみられるという印象を先輩方何度か指摘を受けたことがありました。その後、自分でも意識し少しずつ明るく話そうと意識をしました。現在は元気だね、明るいねとお客さんから言われるようになったと同時に自分に自信がつきました。
私は営業をしたいという漠然とした思いで就職活動をしていた際に、通っていた大学のキャリアセンターで当社の紹介を受け説明会にいきました。初めて学校から話も頂いたときは住宅メーカーの営業は男性が行う仕事なんだろうな、という考え方が私にはありました。しかし、当社の説明会に参加し入社してからの数年後までの育成スケジュールが決まっており明確な目標を立てながら仕事に取り組むことができるという部分で興味を持ち、挑戦してみたいと思い就職させて頂きました。
私が営業を始めたばかり頃、先輩営業マンと同行しマンションの現場に打ち合わせ行きました。社内での業務経験で商品のことは勉強していましたが実際に現場へ行くことが初めてて今でも鮮明に覚えています。打ち合わせを行い商品の選定、注文、納品という一連の流れを体験させて頂きました。実際に納品し、マンションが建った時はとても嬉しかったです。その後、お客さんを何社か持たせて頂き部材の打合せ、納品をしていますが今でも一番印象に残ったお仕事です。
新卒として就活ができるというのは学生時代だけです。その短い時間の中で自分がなりたいもの、働いてどうな人になりたいかじっくりと考えてみてください。そして合同説明会、インターン等に足を運んでみて下さい。必ず興味がある業種が見つかると思います。たくさんの企業の中でバクマ工業という住宅設備メーカーに少しでも興味をもってくれたら幸いです。 皆さんが春に笑顔で就職できることを願っています。