最終更新日:2025/6/18

(株)すこやか工房

業種

  • 食品
  • 通販・ネット販売
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
福岡県
資本金
1,000万円
売上高
9.5億円(2024年7月期実績)
従業員
40名

~「笑顔」と「ありがとう」を世界へ発信する企業になろう!~スタッフ一人ひとりが楽しんで工夫し成長している会社、それがすこやか工房です。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    「僕・私がいないといけない会社」20代・30代が中心となって活躍しています!

  • 制度・働き方

    「子供に誇れる大人になろう」10年後も仕事をワクワク楽しみたい!仕事と家庭の両立も応援しています。

  • キャリア

    アドバイスや教育があったかい。自分の成長が会社の成長に繋がります。一緒に会社を成長させませんか?

会社紹介記事

PHOTO
【事業戦略室(セールスプロモーション・商品開発)】お客様からいただくお声や市場の分析結果をもとに、商品の企画立案からリニューアルまで幅広い業務に携わります。
PHOTO
【顧客戦略室】お客様満足度を向上させるしごとを担当。マニュアルのないお客様を想った応対でお客様と会社を繋ぐ。お客様1人1人とご縁を深めることが使命です。

新しい人生へはばたく、あなたへ。

PHOTO

代表取締役 光本 智惠子

はじめまして。株式会社すこやか工房の代表、光本 智惠子と申します。
私の名前は両親が「智に恵まれ、幸せな人生を送ってほしい」という切なる願いを込めてつけてくれたと聞いています。智とは物事を理解し、是非・善悪を弁別する心だそうです。

あなたの名前はどなたが、どんな理由でつけてくださったのでしょうか。
私たちは誰もがかけがえのない存在であり、「おぎゃー」とこの世に生を受けたとき、たくさんの人々から祝福と幸せを願う声に包まれたのです。人間はそうして、誰もが幸せになるために生まれてきます。大人になった私たちも、みんな幸せになりたいと漠然と願っているはずです。

しかし、幸せとは何によって手に入れることができるのでしょうか。
私が共感する人間にとって究極の幸せを説いた一説に、

“人に愛されること”
“人にほめられること”
“人のお役に立てること” そして
“人から必要とされること”
というキーワードがあります。

※「働く幸せ~仕事で一番大事なこと~」大山泰弘(著)WAVE出版より一部引用

そう、私たちは1人で幸せにはなれない。まわりの人々のおかげで幸せを感じられるのです。
だから私は、すこやか工房のビジョンをこう定めました。
“「笑顔とありがとう」を世界へ発信する企業になろう!”
お客様の笑顔も、お客様からいただく「ありがとう」の言葉も、幸せの象徴。
特に「ありがとう」は、発する方も受け取る方も、“幸せ”のシナジー効果で心が満たされる言葉です。

お客様はもちろんお取引企業様、地域の方々、社員やその家族、日本を含む世界中の人々に笑顔と「ありがとう」の輪を広げること。
それが、私たちのすこやか工房の使命です。誰かを笑顔にしたい。誰かに「ありがとう」と心からの想いを伝えたい。
そんなあなたなら、きっと私たちとともに新しい未来を拓けるはず。

“「笑顔とありがとう」を世界へ発信する企業になろう!”
をめざす仲間とともに、心豊かな市場開拓へ向けてチャレンジしませんか。すこやか工房は、そんな熱い仲間を待っています。ご縁に、感謝。お会いできる日を楽しみにしています。


株式会社すこやか工房 
代表取締役 光本 智惠子

会社データ

事業内容
「ゲンキウコン」や「オリーブオイル」をはじめとした、健康食品や健康関連商品などの企画開発~販売をおこう通“心”販売会社です。大切なお客様が口にする商品だからこそ、原産地まで足を運び、「誰が、どのような環境で、どのような想いで」育てているのかまで確認し、私たちが納得したものだけを商品化しています。1つ1つに愛情を込めてつくった、すべてオリジナルの商品です。

PHOTO

5階建ての自社ビルで安心して業務ができる環境です!

本社郵便番号 812-0039
本社所在地 福岡県福岡市博多区冷泉町9-26(自社ビル・転勤なし)
本社電話番号 092-303-3939
設立 1999年4月2日
資本金 1,000万円
従業員 40名
売上高 9.5億円(2024年7月期実績)
事業所 福岡市博多区冷泉町9-26(博多駅から徒歩10分/天神駅から徒歩15分)
使命感 健康で幸せな社会づくりに貢献しよう
経営理念 1.仲間と共に成長しよう!
2.感動を共有する志事をしよう!
ビジョン 「笑顔とありがとう」を世界へ発信する企業になろう!
受賞歴 2012年 福岡県男女共同参画表彰 ~社会における女性の活躍推進部門~ 受賞
2013年 福岡県エコ事業所 ~地球にやさしい活動部門~優秀賞 受賞
2014年 福岡県エコ事業所 ~地球にやさしい活動部門~ 最優秀賞 受賞
2015年 福岡県子育て応援宣言企業・事業所知事表彰 受賞
2017年 同友会エコ2015特別賞 エコチャレンジ賞 受賞
2019年 ふくおか「働き方改革」推進企業認定事業
2020年 福岡県エコ事業所 ~地球にやさしい活動部門~優秀賞 受賞
2024年 女性活躍推進法に基づく「えるぼし 三つ星」企業 認定
2025年 日本通販CRM協会「JAPAN EC 大賞 2024」 人材活躍部門賞 受賞
沿革
  • 1999年
    • 株式会社すこやか工房設立
  • 2002年
    • 「ゲンキウコン」販売開始
  • 2004年
    • 新卒採用開始
  • 2005年
    • 「すこやか工房の青汁」販売開始
  • 2007年
    • 「すこやか工房の黒マカ(現:マカDX)」 販売開始
      「オリーブジュースカプセル」販売開始
  • 2008年
    • 「すこやか工房のグルコサミン」販売開始
  • 2010年
    • 自社ビル完成
      「食物酵素100」販売開始
  • 2011年
    • 「ローヤルゼリープレミアムリッチ」販売開始
  • 2014年
    • 「オリーブハート」販売開始
  • 2016年
    • 「ゲンキウコン」クニッツウコンサプリ売上NO.1
  • 2018年
    • 「すこやか工房の風神」販売開始
      「金の極マカ」販売開始
  • 2021年
    • 「すこやか工房のさば」販売開始
      「ゲンキウコン」250万袋突破!
  • 2022年
    • 「筋緑習慣」販売開始
  • 2023年
    • 食事や栄養面などお客様からのご相談に
      管理栄養士がお答えする「すこやか栄養相談室」スタート
  • 2024年
    • 「つるんとローヤルゼリー」販売開始
      「マカDX」250万袋突破!
  • 2025年
    • 「つるんとローヤルゼリー」ジャパンフードセレクショングランプリ受賞
      「オリーブハート プリメーラ」ジャパンフードセレクショングランプリ受賞

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5.6
    2025年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 1.6時間
    2025年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.3
    2025年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 3 3
    取得者 0 3 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 80.0%
      (5名中4名)
    • 2025年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社後は 【 新入社員研修 】 としてビジネスマナーから仕事の手順など
社会人としての基本を学んだり、社長がおこなう 【 価値観研修 】 などがあります。
※入社後は先輩社員がしっかり研修しますので安心してくださいね
自己啓発支援制度 制度あり
【 資格手当て制度 】 で学ぶ姿勢を応援したり、自ら学ぶことができる環境を整えています。その他【社内図書】や、【社外セミナーの受講】も積極的に推進しています。
メンター制度 制度あり
年齢の近い先輩が毎週 【 対話 】 【サポートミーティング】をおこない、
日々の悩みや業務への不安を解消する制度があります。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
半年に1回、今後のキャリアビジョンや部署異動などの面談、
ヒアリングを実施しています。
社内検定制度 制度あり
オリーブオイルソムリエ資格取得のスタッフが講師となりオリーブについての知識を
習得する 【 社内オリーブオイルjr.ソムリエ検定 】 などがあります。

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

先輩情報

ご縁のきっかけを創る仕事
ユウト
2023年 新卒入社
宮崎公立大学
人文学部国際文化学科 卒業
事業戦略室(WEB販促・テレマーケティング関係)
PHOTO

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)すこやか工房

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)すこやか工房の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)すこやか工房と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)すこやか工房を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)すこやか工房の会社概要