最終更新日:2025/5/7

(株)ウィルグループ【東証プライム上場】

  • 上場企業

業種

  • 人材派遣・人材紹介
  • 広告
  • 食品
  • 教育
  • アパレル(メーカー)

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
採用戦略部のメンバーは20代の若手。しかも全員が、人材ビジネスの法人営業経験者だ。ざっくばらんに何でも答えてくれるので、入社後の自分をイメージしやすいだろう。
PHOTO
実力主義でありながら、仲間のチャレンジを称えるカルチャーが根付いているのが特徴。そんな環境だからこそ、若手は失敗を恐れることなく、新しいことに挑戦できるのだ。

募集コース

コース名
総合職コース ~人・企業を自身の力でポジティブに変革する~
◆コールセンターアウトソーシング事業
◆ファクトリーアウトソーシング事業
◆介護ビジネス支援事業
◆建設系技術者向け人材事業
◆ITエンジニア向け人材事業
◆訪日外国人向け支援事業
◆海外HR事業
雇用形態
  • 正社員
配属職種 新規営業

市場調査や、クライアントニーズの把握、営業資料作成やプレゼンテーションなど、新規クライアントの開拓を行うお仕事です。

配属職種2 コーディネーター

スタッフとクライアントの間に入り、双方と綿密にコミュニケーションをとりながら、安心して働けるようにサポートを行うお仕事です。

配属職種3 キャリアアドバイザー

求職者のカウンセリングを行い、個々のニーズや目的を理解したうえで、
求職者が適切なキャリアパスを選択し、成功するためのサポートを行うお仕事です。

配属職種4 フィールドサポーター

人材派遣や業務請負契約しているクライアント先に常駐し、
現場の最前線で職場環境の改善提案や、派遣スタッフのマネジメント・フォローを行うお仕事です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

  4. グループディスカッション

  5. 面接(カジュアル)

  6. 業界セミナー

  7. 面接

  8. 内々定

選考方法 ◇「少し変わった選考」を実施しています

■ ”参加型”説明会
■ ”Friendly”グループディスカッション
■ 私の”History”面接
■ 私の”Vision”面接

参加頂いた学生の皆さんが、様々なコンテンツを通じて、
就活で「ウィルグループの選考を受けてよかった」と思っていただける
内容を用意しております。

是非とも、ご参加お待ちしております。
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり
  • グループ面接なし

◇「学生」と「企業」は”対等”です

選考過程の中で、2回に分けて説明会を実施します。
その中では業務上のやりがいや、良いエピソードだけでなく、
大きな挫折経験、入社後のGAP、発生したトラブルの例など、
包み隠さずお伝えします。

選考過程では皆さんを知るため、様々な質問を行い皆さんの理解に努めます。

皆さんからも、弊社の理解を深めるため、様々な質問を頂ければ幸いです。

提出書類 ◇「履歴書」の準備は不要です

選考前は何一つ準備いただくものはありません。
ぜひ、気軽にご参加ください。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 専門学校生

募集人数 51~100名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 総合職80名程度
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用

・希望事業配属選考あり
・海外事業配属選考あり

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒、大学院了、専門卒

(月給)250,000円

200,000円

50,000円

※見込み残業手当50,000円含む(32時間分)
※32時間を超えた場合は、割増賃金を追加で支給

  • 試用期間あり

※試用期間3カ月(期間中の待遇に変更なし)

  • 固定残業制度あり

※見込み残業手当50,000円含む(32時間分)
※32時間を超えた場合は、割増賃金を追加で支給

諸手当 ・通勤手当
・慶弔手当
・出産祝い金
・結婚祝い金
・各種報奨金
昇給 □年2回
賞与 □年2回(6、12月)
※業績配分方式により、賞与額を決定します。
年間休日数 125日
休日休暇 □休暇詳細
・週休2日制(土・日)
・祝日休
・夏季休暇
・年末年始休暇
・リフレッシュ休暇
・有給休暇
※業種、職種によって一部異なります。
待遇・福利厚生・社内制度

・リフレッシュ休暇(連続9日間)
・ピットイン休暇(連続4日間)
・誕生日休暇
・行事参加休暇
・慶事休暇
・弔事休暇
・確定拠出型年金制度
・産休・育児休暇制度
・出産立合い休
・介護休暇
・健康診断
・予防接種補助
・住宅手当(※一部転勤者のみ)
・在宅勤務制度
・パラレルワーク制度

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 独立・起業支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(原則全日)
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

勤務地
  • 北海道
  • 宮城
  • 山形
  • 福島
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 石川
  • 長野
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重
  • 滋賀
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 岡山
  • 広島
  • 香川
  • 高知
  • 福岡
  • 熊本
  • 大分
  • 宮崎
  • 鹿児島
  • 沖縄
  • 海外

将来的に海外現地法人での勤務の可能性もあります。

勤務時間
  • 9:00~18:00
    または
    10:00~19:00
    ※フレックスタイム制適用時のコアタイムは上記時間帯のうち実働4時間
    ※ただし職種、勤務地などにより異なる

こんな学生に会ってみたい
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり
教育制度 ・自社開発オリジナル基礎研修
・カフェテリア型教育制度
・社外一般セミナー講座(一部個人負担)
研修制度 ◇多種多様な制度あり
◆ 内定者研修
⇒ビジネスのプロとしての基礎的なスキル・マインドの研修

◆ 入社時研修
⇒新卒・中途社員問わず、組織の一員として、法律知識などベーシックな研修

◆ 新任管理職研修
⇒新たな管理者に向けたマネジメント研修

◆ 中級管理職研修
⇒組織力の最大化をテーマに中核者となる管理者に向けた研修

◆ 職種別研修
⇒各職種に合わせた研修を行う研修

◆well-beingワークショップ
⇒セリグマン博士のwell-being理論をベースにしたワークショップ

…その他、各職種別研修

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)ウィルグループ【東証プライム上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ウィルグループ【東証プライム上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ウィルグループ【東証プライム上場】の前年の採用データ