最終更新日:2025/4/25

川崎地質(株)【東証スタンダード市場上場】

  • 上場企業

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建設
  • サービス(その他)
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • 土木・建築系
  • 技術・研究系

地域に貢献できる仕事を!

  • T.R
  • 2021年入社
  • 福岡大学
  • 工学部 社会デザイン工学科
  • 中部支社 技術部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名中部支社 技術部

入社を決めた理由はなんですか?

大学3年生の夏に川崎地質のインターンシップに参加したことがきっかけです。インターンシップでは地質調査から納品までの一連の流れを体験させていただいた為、入社した際にどんな仕事をするのかイメージすることができ興味を持ちました。
先輩方も優しい方が多く、疑問に思ったことを分かりやすく教えていただき、この会社で技術者として成長したいと思ったからです。


会社の雰囲気を教えてください。

私が所属している部署では、疑問に思ったことや分からないことをすぐに相談できる雰囲気があります。また、日常会話の中で、美味しいお店を教えてもらったり、先輩や同僚との会話が多くあります。
特に年の近い先輩方とは遊ぶことも多く、仕事の悩みを聞いてもらったりととても心強いです。


現在の仕事に内容ついて教えてください。

現在1年目で様々な業務に携わっており、最近は盛り土でのボーリング調査の現場管理や現地踏査をおこなっています。この仕事は特にコミュニケーションが大切で発注者から地元住民まで話すことが沢山あり、話す能力は必要であると感じます。人との関わりで仕事が進んでいくので時に難しく感じることもありますが、地域のインフラに携わることができる、やりがいの大きい仕事です。


オフの過ごし方 オフの過ごし方

オフは、ご飯屋さん巡りやサウナに行っています。入社して初めて東海地方に来たので食文化の違いを楽しんだり、サウナで日々の疲れを癒しています。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 川崎地質(株)【東証スタンダード市場上場】の先輩情報