最終更新日:2025/4/22

東京パワーテクノロジー(株)【東京電力グループ】

業種

  • 設備工事・設備設計
  • プラント・エンジニアリング
  • 建設

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 機械系

目指せ技術集団!発電プラント設計エンジニア

  • 清水 聡
  • 2009年入社
  • 東海大学
  • 工学部 精密工学科
  • 技術部設計G
  • プラント配管設計、鋼構造解析、架構設計、製図業務

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名技術部設計G

  • 仕事内容プラント配管設計、鋼構造解析、架構設計、製図業務

現在の仕事内容

私が所属している設計グループは、一般企業から依頼がある設計業務や東京電力(株)からの発電所設備における建設・改造・改修に伴う設計業務を手掛けています。このグループは、電力自由化に伴う事業展開として設計力を強化するため、各現場から設計キーマンを召集し、今まで当社になかった「部門を横断した工事設計業務を行う技術者集団」として、2015年7月に新規発足しました。メンバーのなかには、社内で認定された高い技術力を有する高度専門技術者がおり、その方の指導の下、設計業務を通じてCAD製図は勿論、鋼構造解析、配管設計など幅広い設計業務を行うのが私の仕事内容となります。


東京パワーテクノロジーってどんな会社ですか?

当社は、発電設備のメンテナンス業務を中心に電気の安定供給に貢献し、発電所に関する専門知識やプラント技術を最大限に発揮できる会社です。多彩なキャリアアップはもちろん、電力自由化という近未来に即戦力として活躍できるフィールドがあり、豊富な発電所経験をもとにプラント工事・運転・保守の一躍を担うことができるのも魅力の一つです。各部門とのオープンなコミュニケ―ションによる技術改善と風通しの良い職場環境で新人技術者の育成ならびに技能力の向上にも力を入れており、自己の専門技術を発揮したい方にはお勧めの会社です。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 東京パワーテクノロジー(株)【東京電力グループ】の先輩情報