最終更新日:2025/5/7

(株)BWR運転訓練センター

業種

  • 教育
  • サービス(その他)
  • その他電子・電気関連

基本情報

本社
新潟県

【交通費負担(基本的には全額)】国内唯一の施設でインストラクター業務体験!

  • 仕事体験
  • 実務型
  • 対面・WEBどちらも開催

当社は、BWR(Boiling Water Reactor:沸騰水型原子炉)原子力発電所運転員の養成を行う訓練機関です。訓練を通して運転員の技能向上・維持を図り、BWR原子力発電所の安全・安定運転に貢献しています。訓練は受講者の職位、経験などに従った階層別訓練と運転直全体の技量向上を目的としたチーム訓練を中心に実施。また、原子力発電所運転責任者判定制度に基づく運転実技試験と訓練の実施機関でもあります。

今回のプログラムでは、そんな当社のインストラクター業務を実際に体験して頂きます。
国内唯一の原発関連の教育施設になりますので、この夏ここでしかできない経験をしてください!

概要

実務体験 実務型
就業体験内容 【プログラム内容】
1.会社概要説明
  BWR運転訓練センターの会社概要をご説明します。
  (1)原子力業界の現状、原子力業界における当社の立ち位置
  (2)会社業務内容、技術系社員の仕事内容、1日の流れ
 
2.講義体験
  弊社のインストラクターが実際に行っている講義を受講していただきます。
  これを受ければ原子力発電の仕組みを説明できるようになります!
  (1)ABWRプラントの一次系統
  (2)ABWRプラントの運転制御
  (3)ABWRプラントの安全設備
  (4)運転員に求められる技能

3.シミュレータ操作体験
  原子力発電所制御盤のシミュレータを実際に操作していただきます。
  技術総合職の先輩社員と一緒に操作方法を確認しながら、
  現場で実際に使用しているスクラム操作等も体験することができます!

4.訓練見学・施設見学
  実際の訓練や施設を見学していただきます。

5.先輩社員との座談会
  インストラクター社員や人事担当者との座談会を開きます。
  (1)仕事のやりがい・会社の好きなところ
  (2)学生へのアドバイス
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
体験できる職種 機械・電子機器設計品質・生産管理・メンテナンス講師・インストラクター
開催地域 新潟WEB
実施場所 本社 新潟県刈羽郡刈羽村刈羽西浦4161-8 
WEB参加方法 URLはセミナー画面よりお申込みいただいた方へメールにてご連絡させていただきます。
開催時期と実施日数 ・開催時期
2025年7月~2026年2月

・実施日数
1日2~4日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 社長・役員など経営層部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 4年制大学の方(年齢不問)
もしくは理系大学院の方
各回の参加学生数 5 ~ 10人未満
応募締切日 2026年2月9日
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
基本的には5名を定員とさせていただきます。
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給あり
事前にご相談頂ければ、全額のお支払いも可能です。
宿泊費 支給あり
事前にご相談頂ければ宿泊(前泊、後泊)も可能です。
保険加入 必要なし
参加学生の声 他社さんの仕事体験と異なり、ワーク形式ではなく実際の仕事を体験できたのが非常によかったです。質問する場も非常に多く、疑問もその場で解消することができました。他社には無い特徴を持っているので今回参加できたのは非常に良かったです。

自分が実際に働く姿をイメージしながら体験することができました。特に業務を行うのに必要な知識量の多さを実感しました。

インターンシップを通じ、説明会では知り得なかったより深い業務内容を理解・体験することができ、有意義な時間であった。中でも、実際の講義を受けるプログラムでは、訓練生の目線となり、またどのようなことに気を付け講義をしているかも学ぶことができた。

問合せ先

問合せ先 株式会社BWR運転訓練センター
〒945-0307
新潟県刈羽郡刈羽村刈羽西浦4161-8 
経営管理グループ 長谷川 加勢
TEL:0257-45-5500
MAIL : t-kase@btc.co.jp
E-mail t-kase@btc.co.jp
交通機関 【会社最寄り駅】
JR柏崎駅

【その他】
・自宅最寄り駅⇔JR柏崎駅間のJR往復交通費を支給いたします。
・JR柏崎駅⇔弊社間の送迎も行います。ご希望の方はご相談ください。
・自家用車での来社も可能です。
弊社HPはこちらから! http://www.btc.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)BWR運転訓練センター

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)BWR運転訓練センターの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)BWR運転訓練センターのインターンシップ&キャリア