最終更新日:2025/4/11

ジャパンメディック(株)

業種

  • 薬品
  • 化学
  • プラント・エンジニアリング
  • 受託開発

基本情報

本社
富山県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 化学系
  • 技術・研究系

責任感を持って業務に取り組んでいます!

  • H.N
  • 2022年入社
  • 25歳
  • 富山県立大学
  • 工学部
  • 品質管理部
  • 原料・資材の品質試験

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 薬品・化粧品

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名品質管理部

  • 仕事内容原料・資材の品質試験

現在の仕事内容

医薬品に使用される原料の品質試験や、容器や個装箱などの資材の品質試験が主な仕事内容です。原料試験では機械を使用して行う試験や、滴定の試験など多種の試験を行ないます。その他、医薬品製造や品質試験に使用する精製水の試験も行なっています。様々な試験を並行して行っており、1日のスケジュールを自分で組み立ててスムーズに試験が行えるようにしています。


今の仕事のやりがい

今までできなかった試験ができるようになったときにやりがいを感じます。医薬品の品質試験は多種多様の試験方法があるので、もっと色々な試験ができるようになりたいと思うことが働く上でのモチベーションに繋がっています。また、手順通りに行なった試験が上手くいかなかったときに、その試験の原理を調べたり、上司や先輩社員と話し合うことで、上手くいかなかった原因を考え解決できた時は達成感が大きいです。話し合いの中で自分とは別の角度からの考え方を学べることが多く成長を感じることができることもやりがいの1つです。


この会社に決めた理由

医薬品の品質管理の仕事を通して人々の健康をより身近にしたいと思い就職活動を行っていました。その中でもジャパンメディックはOTC医薬品の外用剤に強みを持ち、「セルフメディケーション」を大切にしており、自分の想いと一致するところが大きく魅力を感じました。さらに、インターンシップに参加した時に職場の雰囲気がとても良く、自分らしく働ける環境であることに惹かれ入社を決めました。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. ジャパンメディック(株)の先輩情報