最終更新日:2025/4/22

建装工業(株)

業種

  • 建設
  • 住宅(リフォーム)
  • 設備工事・設備設計
  • 住宅
  • インテリア・住宅関連

基本情報

本社
東京都

【建築系】現場見学仕事体験

  • 仕事体験
  • 実務型
  • 対面開催

当社の仕事体験では、会社紹介、現場見学、先輩との懇親会を行います。

マンションリニューアルの施工管理の仕事は
新築とは大きく異なります。ポイントは、

1.工事とお客様の住環境の快適さをどう両立させるか
2.当社は建設業でありながら、サービス業でもある
 →お客様からの感謝の気持ちが、一番のやりがい
3.工事は夜に行うことが出来ない
 →バランスの良い働き方につながる

ご参加いただくと
現場・施工管理の仕事のイメージが大きく変わると思います。

概要

実務体験 実務型
就業体験内容 実施プログラム
<テーマ>
建築系:マンションリニューアル工事の現場を体験
(2025年6月~2025年9月開催/1~2day,対面)

・リニューアルの施工管理の仕事を知る
・現場調査を行い、リニューアルすべき箇所を探す
→体験例:マンションの工事現場に入場し、足場あるいはゴンドラに乗り、塗装・防水等の修繕箇所を先輩社員と一緒にチェックする。フルハーネスの装着を体験する。

・先輩社員と交流し、雰囲気を知ってもらう
・建装工業がお客様から選ばれる理由をご紹介します
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
体験できる職種 建築/建築設備施工/測量/積算/設計(土木)施工管理
開催地域 北海道宮城東京愛知大阪福岡
実施場所 東京、名古屋、大阪、福岡、仙台、札幌
開催時期と実施日数 ・開催時期
6月下旬~9月中旬 毎月1回以上開催予定

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 建築系、土木系の学生を対象としています。
各回の参加学生数 5人未満
応募締切日 2025年9月30日
積極受付中 2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

・マイナビからエントリー 
 エントリーした学生の方にマイページ用のID/PASSを発行しておりますので、
 マイページへのログインをお願いいたします。

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給あり
遠方からお越しの方に別途支給があります。
(※新幹線代、もしくは飛行機代を全額支給)
交通費支給の条件
→参加時に「最も近い開催地」での参加が必要となります。
宿泊費 支給あり
遠方からお越しで宿泊が必要な場合は、会社が手配致します。
保険加入 必要あり(全額企業の負担)
現場見学の際に当社にて保険加入します。(学生の負担はなし)
服装 現場見学を含みますのでスーツではなく、必ず「私服」でお願いします。

問合せ先

問合せ先 建装工業 人事担当
大林・相澤
03-3433-0757

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

建装工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン建装工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. 建装工業(株)のインターンシップ&キャリア