最終更新日:2025/4/11

日産プリンス長崎販売(株)

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)

基本情報

本社
長崎県

【職業理解】営業職理解ワークプログラム&同乗体験会

  • 仕事体験
  • 対面開催
【職業理解】営業職理解ワークプログラム&同乗体験会の紹介画像

【営業職理解ワークプログラム】
レクチャーやショートワークを通じて、そもそも「営業」とは何か?
営業活動において必要な「考え方」とは何か?を知っていただきながら、
営業の面白さを体感できるプログラムをご用意しました!

”車の営業”ではなく、営業職の全体像がわかる内容になっていますので、
まずは『自分がやりたい職業なのか?』を考えるきっかけ作りから
始めてみませんか?

当日は先輩社員も一緒に参加!
ワークのサポートだけでなく、みなさんの疑問にもお答えします!

営業職に興味がある方はもちろん、職業選択に迷われている方も
「知るきっかけ作り」としてぜひお気軽にご参加ください!

また、お昼からは、「日産車の魅力発見!先進技術搭載車同乗体験」を実施します。
日産が誇る最先端の技術をぜひご体感ください!

------------------------------------------------------------------------------
★営業職理解ワークプログラム内容
------------------------------------------------------------------------------
1.レクチャー「営業とは」:営業の「役割・種類とその特徴」を知る
2.ショートワーク「営業職理解」:営業活動における必要な「考え方」を知る
3.ご紹介「日産販売会社の営業職」:日産販売会社の営業職の全体像を知る
------------------------------------------------------------------------------
★ショートワーク詳細
------------------------------------------------------------------------------
年齢、家族構成、ライフスタイル等の異なる2人のお客さまに関する、
「限られた情報(レシート情報)」から、どのような「要望やニーズ」
が隠れているかを推測し、その要望・ニーズを満たす「商品・サービス」
を提案していただきます。
------------------------------------------------------------------------------
★先進技術搭載車同乗体験
------------------------------------------------------------------------------
”技術の日産”がお届けする最新技術は、皆さんのクルマの常識を覆すこと間違いなし!
日産車の魅力を体感できます。
※運転は当社スタッフが行います。
------------------------------------------------------------------------------
■服装
私服参加OK!

概要

就業体験内容 ■スケジュール■
10:00-12:00 営業職理解ワークプログラム
12:00-13:00 昼食
13:00-15:45 先進技術搭載車同乗体験
15:45-16:00 アンケート

●営業職理解ワークプログラム
・先輩社員との顔合わせ
・営業職理解ワークプログラム
・当社紹介

まずは一緒にワークに取り組む先輩社員との顔合わせを行います。
自己紹介などで参加者の皆さんが打ち解けたあとは、先輩社員も一緒に参加し、
「営業職理解ワーク」を実施します。
レシート情報を元に、お客さまのニーズに合った商品を選ぶことができるのか?!
先輩社員の力も借りながら、お客さまのご要望にお応えしましょう!

●昼食
昼食を取りながら、先輩社員との座談会を実施します。
今後の活動のことや仕事のことなど、リアルな話を聞いてみてください!

●先進技術同乗体験
高速道路での自動運転や自動駐車のプロパイロットパーキングを体感いただきます。
日産が誇る電気自動車の加速と静粛性も同時にご体感ください。
使用予定車:アリア(100%電気自動車)
※安全面を考慮し、運転は当社スタッフが行います。

------------------------------------------------------------------------------------
◇10月&11月は『カーライフアドバイザー体験ワーク』を開催
------------------------------------------------------------------------------------
カーライフアドバイザーの仕事を疑似体験。
カードゲーム形式でクルマについて知らない人でも楽しく取り組める内容です!
ワークの最終目的は「ご契約をいただくこと」
営業職理解ワークプログラムで学んだ「考え方」が生かせるか?!
連続参加で営業職への理解を深めましょう!
------------------------------------------------------------------------------------
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
個人へのフィードバックあり
担当スタッフおよび先輩社員からフィードバックがあります。
体験できる職種 営業(個人向け新規開拓メイン)営業(個人向け既存顧客メイン)営業(法人向け新規開拓メイン)営業(法人向け既存顧客メイン)
開催地域 長崎
実施場所 日産プリンス長崎販売(株)本社会議室
<長崎市赤迫2丁目7番11号>
開催時期と実施日数 ・開催時期
8・9月に各月複数回開催予定  ※詳細日程は決まり次第ご案内します。

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 四年制大学の方(学部、学科不問)
各回の参加学生数 5 ~ 10人未満
応募締切日 2025年9月30日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
県外から参加される方は、長崎県の就活費用支援「ながさきUIJターン就活費用補助金」をご利用ください。申請書への記入・押印いたします。
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 日産プリンス長崎販売株式会社
担当 大浦 歩
TEL:095-857-8123
E-mail:motoshima@nissan-prince-nagasaki.co.jp
交通機関 JR長崎本線 道ノ尾駅下車   徒歩10分
長崎バス  六地蔵バス停下車 徒歩1分

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

日産プリンス長崎販売(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン日産プリンス長崎販売(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. 日産プリンス長崎販売(株)のインターンシップ&キャリア