最終更新日:2025/7/24

アサヒ通信(株)

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • 自動車・自動車部品
  • 家電・AV機器
  • コンピュータ・通信機器
  • 精密機器

基本情報

本社
福島県

仕事紹介記事

PHOTO
「伝送特性を測定するネットワークアナライザの扱いなど、学生時代の経験が役立っていますが、専攻外からでも入社後に十分に知識を身につけていくことができます。」
PHOTO
電気や信号が通る以外にも、ケーブルの加工方法・太さ・長さなどで変わる性能を勘案することが大切です。経験を通してその特性や組み合わせなどを学べる環境があります。

募集コース

コース名
総合職(設計・開発・営業・資材・生産管理等)
総合職として入社し、設計、製造、品質保証など8つの部署のいずれかに所属。約半年間に及ぶ研修を通して主要な部門を経験し、希望や適性に応じて配属予定。将来的には、他部門へ異動して活躍することも可能です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術部

営業担当がヒアリングしたお客さまの要望に対し、適応するケーブルやコネクタの検討・設計を行い、それに基づいて製品を試作することが主な仕事です。試作品の評価も行い、性能をより高めていくための検討を重ねていきます。

<こんな社員、活躍しています!>
◯コミュニケーションをとることが好きな人
◯物事を生み出すことが得意な人
◯探求心や改善意識が強い人

配属職種2 生産管理部

技術部による試作を経て、製品化が決まった後、生産拠点を選定し、必要な部品などの手配を検討するほか、納期などの管理を行います。当社では国内のほか、マレーシア、インドネシア、中国、タイなどに生産拠点を持っています。

<こんな社員、活躍しています!>
◯コミュニケーションをとることが好きな人
◯生産管理に興味のある人
◯臨機応変に行動できる人

配属職種3 購買部

コストダウンを図りつつ、製品の質を保つといった技術的な面も検討しながら、必要な資材を手配し、仕入れます。資材に関しては、国内製品だけではなく、広く海外の製品も把握してベストなものを選んでいきます。

<こんな社員、活躍しています!>
◯コミュニケーションをとることが好きな人
◯計画的に行動したい人
◯社外の方と交渉したい人

配属職種4 品質保証部

設計通り、図面通りに製品がつくられているかどうかを確認する仕事です。お客さまの要件を満たしているか、製品として自信をもってお届けできるか、文字通り品質の保証を行う部門です。

<こんな社員、活躍しています!>
◯コミュニケーションをとることが好きな人
◯決め事をしっかり守れる人
◯粘り強く原因追及でき、改善意識の高い人

配属職種5 営業部

既存のお客さまとコンタクトをとっていくルート営業が基本です。訪問するなかで製品の相談にのり、要望をヒアリングして社内に持ち帰り、技術部と連携して製品づくりを開始。モノではなく技術を売る仕事です。

<こんな社員、活躍しています!>
◯コミュニケーションをとることが好きな人
〇行動力のある人
〇プラス思考の人

配属職種6 生産部

製品の製造を担う部署です。実際のモノづくりを行うほか、国内の協力工場、海外の生産拠点への技術的な指導も大切な仕事のひとつです。

<こんな社員、活躍しています!>
◯ものづくりが好きな人
◯改善意識の強い人
◯集中力のある人

配属職種7 管理部総務課

当社の管理部門で、総務、経理、労務・人事、庶務など第一線を支える業務を全般的に行います。他部門ともやりとりを行うセクションです。

<こんな社員、活躍しています!>
◯コミュニケーションをとることが好きな人
◯人の役に立つことが好きな人
◯日々の変化、周囲の環境などの"気づき"を大切にできる人

配属職種8 管理部OAシステム課

当社が独自に導入している基幹システムのプログラム作成や、必要に応じて改修などを行います。社内のITインフラ整備にも携わります。

<こんな社員、活躍しています!>
◯コミュニケーションをとることが好きな人
◯自ら考えることが得意な人
◯データ分析などをしたい人

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    対面にて実施

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 会社説明会(一次選考含む)

第二次選考(筆記試験・面接)

第三次選考(面接)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 選考において一部交通費の支給があります。

採用後の待遇

初任給

(年月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職、大卒(理系)

(月給)220,000円

220,000円

総合職、大卒(文系)

(月給)210,000円

210,000円

  • 試用期間あり

3ヵ月、試用期間後と待遇の相違なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、営業手当、役職手当、出向手当、調整手当、夜勤回数手当、住宅手当(当社規定該当者)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 110日
休日休暇 土、日、祝日(会社稼動カレンダーによる)
年間休日数 110日(年末・年始・GW・お盆等)
年次有給休暇、慶弔休暇、配偶者分娩等
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職金制度、定期健康診断、ストレスチェック

  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内喫煙可(喫煙スペースでの業務が発生するため、募集対象は20歳以上のみ)

勤務地
  • 福島

将来的に関連会社への出向の可能性がございます

勤務時間
  • 8:00~17:10
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席
教育制度 新入社員研修、各種OJT、階層別社外研修等、外部研修(スキルアップ)

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. アサヒ通信(株)の前年の採用データ