最終更新日:2025/5/1

社会福祉法人佑啓会

業種

  • 福祉サービス
  • 幼稚園・保育園
  • 食品
  • 旅行・観光

基本情報

本社
千葉県
PHOTO

日々向上!

  • 安田 匠海
  • 2023年入職
  • 大東文化大学
  • 社会学部
  • ふる里学舎 農耕クリーニング科

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名ふる里学舎 農耕クリーニング科

佑啓会に決めた理由

 佑啓会との出会いは、合同説明会です。当時、私は人と深く、長く関われる業種で働きたいという軸で就活を進めていました。佑啓会の話を聞き、人の一生に寄り添う障害福祉と、何より、ベテランと若手が一丸になって働いている、佑啓会の雰囲気に魅力を感じました。
他にも、大学で福祉を学んでいない先輩職員が、現場で活躍していることも、入社の後押しになりました。実際に、私も学生時代は福祉の勉強をしていませんでしたが、入社後は、研修や先輩のアドバイスを通して、日々成長していると感じます。


やりがい

普段関わっている利用者さんとの信頼関係を築けた時に、とてもやりがいを感じます。信頼関係を築いた結果、利用者さんの悩みが晴れたり、成功体験の手助けができるとは、とてもうれしいですし、やりがいにも繋がります。
また、遊びも仕事も全力の佑啓会。休日は同期と遊んでリフレッシュをするなど、メリハリをもって働ける職場環境は、とても良いモチベーションになっています。


将来の夢

私は、入社一年目で、まだまだ分からないことも多いです。しかし、これから様々な経験を積んで、いずれは、「人生の先輩として、自信をもって利用者さんにアドバイスができる」ベテラン職員になりたいです。佑啓会には、利用者さんの悩み事に対して、人生の指針のようなアドバイスをするベテラン職員が多くいらっしゃいます。私もそんな職員になれるよう、多くの事に挑戦し、経験を積んでいきます。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人佑啓会の先輩情報