最終更新日:2025/4/18

(株)ハーベスト 【アプリシェイトグループ】

業種

  • 福祉サービス
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 医療・福祉系

「介護業界の底上げ」をしたい!

  • T.R
  • 2022年
  • 大阪大学
  • 人間科学部 人間科学科
  • 高齢者専用住宅運営部 アプリシェイト柏

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名高齢者専用住宅運営部 アプリシェイト柏

現在の仕事内容

主に5つの仕事を行なっています。

1.介護リーダー
ホームで、利用者様に必要な介護サービスを提案・計画しています。ケアマネージャー、医師、看護師、薬剤師、役所など、様々な職種の人と連携を行います。

2.1年目研修トレーナー
当社では、毎月大阪本社で1年目社員対象の研修を開催しています。その研修のトレーナー社員として、研修内容の企画、当日の運営、研修課題の進捗確認、1年目社員との面談などを行っています。


3.採用担当
合同説明会や対面インターン、内定者懇親会、選考中の就活生や内定者との面談などを行っています。

4.福祉用具委員会
当社では、福祉用具専門相談員という役職があり、利用者様に合った福祉用具(車椅子や介護用ベッドなど)の貸与も行っています。必要書類の管理や困りごとを聞くことで、福祉用具専門相談員をサポートしています。

5.社内報委員会
毎月、社内に向けて社内報を発行しています。ヘルパーや管理者のインタビュー、介護技術の紹介、新店舗開業といった会社全体の方向性など、さまざまな話題について社内に発信しています。


この会社に決めた理由

 理由は沢山ありますが、2つに厳選します。以下の魅力は、入社してさらに強く感じています。
1.様々なことにチャレンジ出来る環境があること
 社員一人ひとりの行える仕事の幅が広く、他の企業なら5年、10年かかることを当社ならもっと早く出来ると感じました。さらに、それは競争や個人プレーではなく、周りと支え合いながら出来る環境だと思いました。
新しい事好きで様々な仕事に挑戦したいと考えている私にとって、そのような環境はとても魅力的でした。また、キャリアアップが早く、若手でも多くの業務を経験できるということは、より早く施設運営や会社経営に関われ、より多くの人の生活を豊かに出来るとも感じました。

2.社員の人柄
 当時学生だった私の思いや悩みに寄り添ってくれるやさしさと、仕事に対する熱い思い、目標に向かって努力する前向きな姿勢に惹かれました。社員の方と話していて「この方たちと働きたい!」、「自分もこうなりたい!」、「楽しそう!」と感じることが圧倒的に多く、最後の決め手は直感でした。


将来の夢

「介護業界の底上げ」をすることです。働く人が、自信や安心感のもと、心からいきいきと働ける業界にしていきたいと思っています。そうなれば、利用者様の幸せにも繋がると思っています。
 介護はいつの時代どんな人にとっても必要で、コミュニケーション力や介護技術など専門性も必要な、唯一無二の職業だと思います。しかし、社会からのイメージや待遇は良いとは言えず、そもそも就職の選択肢に入らず優秀な人材を逃してしまったり、やりたい気持ちがあってもやめてしまったりすることもあるのではないかと感じます。
 その状況を変えるために、IT化や処遇改善、コミュニケーションでより働きやすい環境にしたり、採用業務に関わって介護業界の現状を正しく発信したいと思っています。そのために、業務一つ一つに取り組んでいます。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ハーベスト 【アプリシェイトグループ】の先輩情報