菊池さん/まずは自己分析を丁寧に行ってみてください。自分に合う仕事や社風が分かると思います。私は友達や家族に他己分析もしてもらいました。自分とは違った視点で自分のことが見えてきたのでオススメです。絞り込めてきたら興味がある企業の説明会やインターンシップに参加することで、会社の雰囲気も肌で感じることができますよ。
柿本さん/気になる会社の説明会やイベントには同じ内容でも何度も参加してみてください。企業理解が深まりますし、人事の方に顔を覚えていただける利点もあります。自己分析では深掘りを。自分の長所や短所を洗い出せたら、なぜそのような長所や短所が生まれたのか、関連するエピソードを思い返してみるといいと思います。過去の行動を深く掘り下げてみると自分の考え方や価値観が分かり、やりたいことも見えてきます。
中村さん/歩みたいキャリアや未来を描いてみてください。自分の方向性と、企業の理念やビジョンがどれだけマッチしているかが重要なのではないかと思います。その企業と一緒に歩みながら自分の人生を作っていけるかどうか。電車が走る2本のレールに似ているかもしれませんね。カーブに差し掛かっても一緒に曲がることができれば脱線しないし、心強さもあるのではないかと思います。