最終更新日:2025/6/26

(株)大五【Daigo Co.,Ltd.】

業種

  • 商社(建材)
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 建設
  • 建材・エクステリア
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 1年目
  • 土木・建築系
  • 営業系

失敗を恐れない

  • Nさん
  • 2025年
  • 22歳
  • 京都建築大学校
  • 建築専攻科
  • 大阪北営業所
  • 住宅設備、建材の提案営業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名大阪北営業所

  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容住宅設備、建材の提案営業

学生時代に頑張ったこと

"学校生活で力を入れたことは、資格の取得とアルバイトの両立です。
その中でも、二級建築士の取得の時期が大変多忙で、学校とアルバイトの両立により
到底試験勉強が間に合わない状況でした。
そこで私は移動時間は、アプリでひたすら勉強しました。
また、授業でわからないことは、その日のうちに必ず先生や友達に教えてもらうことにより、勉強の効率化に努めました。

その結果、二級建築士の資格試験に合格する事ができました。
粘り強くコツコツ努力した事で、この結果を得られたと思っています。
この経験を生かし、仕事でも決して挫けることなくコツコツ努力していきたいです。


当社に決めた理由

私が当社に入社を決めた理由は2つあります。
1つ目は、会社の経営理念でもあるように成長、挑戦出来る会社だと思ったからです。
私は仕事を楽しむ上で1番大切なことは自分自身の成長だと思って就職活動をしていました。

当社では、全く知識がなくても安心して挑戦出来る充実した研修制度と、わかりやすい人事制度があります。
この制度により、自分が目指す目標を決められるのでモチベーションの向上に繋がることに魅力を感じました。

2つ目は、社員の皆さんの温かさです。
就職活動では、色んな会社の説明会や面接に行きましたが唯一、面接前に社員の方々から「頑張れ!リラックス!」と励ましの言葉を頂きました。
社員の皆さんの温かさに感動し
この会社の一員として働きたいと思ったことが大きな理由です。


今後の目標

私の目標は、1日でも早く
会社とお客様から信頼していただける営業マンになることです。
そのためにはまず、挨拶や礼儀、マナーなど研修で習ったことを含め、現時点で出来ることを
確実にしていきたいと考えています。

その上で、営業に必要な知識やスキルを先輩方から積極的に学ぶことで
会社の発展に貢献できるように成長していきたいです。

また、自分自身が社員の皆さんの温かさに惹かれたので後輩が入社した時には
明るく声をかけるなど会社の雰囲気づくりにも貢献したいと考えています。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)大五【Daigo Co.,Ltd.】の先輩情報