最終更新日:2025/4/25

(株)CONSCIENCE

業種

  • コンサルティングファーム
  • 人材派遣・人材紹介
  • 専門コンサルティング
  • 広告制作・Web制作
  • ソフトウエア

基本情報

本社
東京都、大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 外国語学部
  • 事務・管理系
  • 営業系
  • クリエイティブ系

【ここまで人を見てくれる会社はないと思いました】

  • H.I
  • 2020年入社
  • 26歳
  • 昭和女子大学
  • 国際学部 国際学科
  • 人事部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 営業で勝負する仕事
  • 人を育てる仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名人事部

あなたの仕事について教えてください!

入社してからパラリーガル事業部、ビジネスコンサルティング事業部を経験した後、現在は人事部のキャリア開発チームに所属しています。社内メンバーの成長牽引を目的とし、他事業部長の方と連携をとりながら研修制度の構築・実施や1on1を主に行っています。


仕事をしていて1番嬉しかったことを教えてください!

CONSCIENCEは成長環境だからこそ自らの壁にぶつかるメンバーも多いのですが、研修や1on1を通して気づきを得て、自ら行動を起こすことで打開できたというメンバーも多いです。 その報告を聞けた時は、自分のこと以上に嬉しく感じます!


CONSCIENCEを選んだ理由を教えてください!

内定をいただいた企業様の中で、1番自分が働いている姿が想像できたからです。人事の方が取り繕うことなくありのままの姿で向き合っていただいたことが理由だと思います。
見ていく中でも仕事の時間は長いのでせっかくなら楽しいと思える環境が必須でした。NCSは働かれている方が仕事が好きと言っていたのでそこに惹かれました。
そして入社前の面談の際、通常の会社では自分の会社のことを多く話すかと思いますが、CONSCIENCEは私自身のことや面談してくださった方自身の話をしてくださり、ここまで人を見てくれる会社はないと思い入社を決めました。
学生の皆さんからよく「入社してからギャップはありますか?」と質問をいただくこともあるのですが、ギャップもなくイメージ通りの環境で働けており自分の選択は正解だったと思えています。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)CONSCIENCEの先輩情報