最終更新日:2025/4/1

(株)新日本科学PPD

業種

  • 薬品
  • 受託開発
  • 化学
  • 各種ビジネスサービス・BPO

基本情報

本社
東京都、大阪府

CRO・CRA 仕事体験プログラム

  • 仕事体験
  • 対面・WEBどちらも開催
CRO・CRA 仕事体験プログラムの紹介画像

※昨年の実施内容を掲載いたします。
 変更の場合にはあらためてお知らせいたします!

★CRO業界やCRAについて学べる、2Stepの仕事体験プログラムを開催いたします。
┃【1st Step】業界研究プログラム(オンライン)
┃ 業界や職種、会社についてのご紹介、
┃ 先輩とのパネルディスカッションなどを予定しています。
┃ ご参加いただいた方は、2nd Stepにご案内します。

┃【2nd Step】1Day 仕事体験プログラム(対面/オンライン)
┃ グループワークや会社独自の取り組みのご紹介、社員との座談会などを予定しています。
┃ 対面開催では、実際に新入社員研修プログラムの一部を体験していただきます。
★2nd Stepまでご参加いただいた方には、その後に特別なプログラムをご案内する予定です。

概要

就業体験内容 ◆昨年の実施内容となります。変更の場合にはあらためてお知らせいたします!

【Step1】業界研究プログラム・CRO業界と新日本科学PPDについて 臨床開発受託機関(CRO)の業界の全体像や、その中での当社について、詳しくご説明します
・臨床開発モニター(CRA)の業務について CRAがどのような仕事をしているのか、治験の中で担っている役割などをお話しします。 日ごと、週ごとのスケジュール感など、具体的なお仕事についてもお話しします。

【Step2】1Day 仕事体験プログラム・DCTの取り組み 弊社ならではの、DCTの取り組みをご説明します。 より一層弊社の強みを理解していただける内容となっております。
・患者様の声 普段対面できない患者様からの声をご紹介し、仕事のやりがいをお伝えします。
・CRA業務体験ワーク 実際のCRAのモニタリング業務など治験業務を体験いただく研修内容の実施や、 グループでの発表などをしていただきます。

※担当者からのフィードバックも実施いたします。・先輩社員との座談会 CRAの若手社員が中心に参加します。 仕事内容ややりがいなど、実際に働く人の声をお聞きいただけます。1Day 仕事体験までご参加いただいた方限定で、その後の特別なプログラムをご案内する予定です。マイページからご案内いたしますので、まずはエントリーをしてお待ちください。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
業務体験の終了後に、担当者からフィードバックいたします。
体験できる職種 MR(医薬情報担当者)応用研究・技術開発薬剤師
開催地域 東京大阪WEB
実施場所 ■東京本社
 東京都中央区明石町8-1 聖路加タワー7階

■大阪オフィス
 大阪府大阪市北区中之島3丁目3番23号 中之島ダイビル16階

WEB参加方法 ■オンライン
 Microsoft Teamsを使用します
開催時期と実施日数 ・開催時期
2025年6月、7月、8月、9月

・実施日数
1日

会える現場社員数 5 ~ 10人未満
会える人物 社長・役員など経営層主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 4年制・6年制大学の学部生の方、大学院の修士課程・博士課程の方
いずれも理系学部のみが対象です。
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2025年9月30日
コース参加の選考 選考なし(先着順)
マイナビよりエントリー後、マイページが発行されますので、そちらからご予約いただけます。
応募から参加までの流れ
  1. 選考なし
    先着順

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
対面開催では昼食をご用意しています。
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし
各種イベント参加予定 各大学で開催されるイベントに多く出展中です。
気になっているが弊社のプログラムに参加するか迷う、
とりあえず話を聞いてみたいetc…ぜひお気軽にお越しください!

問合せ先

問合せ先 新日本科学PPD 人事担当
Mail:PPDSNBL-shinsotsu.SM@ppd.com
新日本科学PPD https://www.ppdsnbl.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)新日本科学PPD

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)新日本科学PPDの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)新日本科学PPDを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)新日本科学PPDのインターンシップ&キャリア