予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名本町薬局(埼玉県・戸田市)
勤務地埼玉県
仕事内容外来がん治療専門薬剤師業務/主任業務
ログインするとご覧いただけます。
始業;医薬品仕入データの確認
服薬指導時に同意を得た患者さんに電話にてフォローアップを実施。その内容をトレーシングレポートにて医師に報告。
在宅訪問・報告書を作成
医薬品の発注業務(1時間程度)
調剤・鑑査・服薬指導などの外来業務
東北の大学に通っていましたが、社会人になったら関東で働いてみたいと考えていました。入社後にギャップを感じることがないよう、就職活動中は気になることがあれば必ずクリアすることを心がけていましたね。さまざまな企業の説明会に参加しましたが、当社は希望エリアだけでなく希望店舗まで選べるところがとても魅力的でした。店舗を見学できたことも安心材料の一つに。見学した際にも何も懸念点を感じなかったので、自信を持って入社を決断できました。
入社以来、薬局店舗で調剤業務に携わってきましたが、2025年4月からは「外来がん治療専門薬剤師」として認定を受けました。これまでと同様にさまざまな患者さまの対応を行う一方で、がん患者さまの調剤をより専門的に行ったり、ほかの薬剤師からがんの調剤に関する質問を受ける機会も増えてきました。とはいえ、入社当時は専門薬剤師を目指そうとは考えていませんでした。上司から勧められたワークショップに参加したり、連携する病院内の薬剤師と話したりと、さまざまな機会のなかで「もっと専門知識を深めたい」と感じるようになったことが専門薬剤師を目指したきっかけです。病院内薬剤師とは「薬薬連携」として合同の研修会を実施したり院内のカンファレンスで意見交換を行うなど、資格取得前から連携を深めてきました。このように周囲に支えられながら勉強を重ねて今に至ります。
がん治療には高い確率で副作用が生じてしまいます。投薬によって副作用を軽減し辛い状況を改善できると、患者さまに喜んでいただけるだけでなく、治療効果も高まるので二重の意味で喜びを感じます。がん治療専門薬剤師を目指すようになってからは職場の仲間から頼りにしてもらえる機会も増えました。日々さまざまな質問を受けてそれに答えることで、店舗全体の知識の底上げにも貢献できているように感じます。今後は自店舗だけでなくグループ全体に向けても専門性を活かした貢献ができたらと考えています。こうして薬剤師それぞれが強みや専門性を活かし合える環境が理想です。うちの店舗には心不全や糖尿の認定薬剤師を目指すメンバーもいるので、とても心強いですね。
病院内薬剤師との薬薬連携をさらに深め、専門薬剤師としての資格をグループのなかでより大きく活用していきたいと考えています。また、最近は主任に昇格したので、少しずつ薬局全体の運営にも関わっていけたらと思います。私生活では2歳の子を持つ父で、日々子育てに奮闘中です。出産時には育児休暇も取得したのですが、子育てに理解のある職場なので本当に助かりました。職場には今も育休中のメンバーがいますが、私自身も支えてもらったからこそ今度は周囲をサポートする側に回りたいですね。仕事とプライベートは切り離せないものなので、どちらも充実させていきたいです。