自分が身につけたことを生かせる業界や企業を見つけてほしいと思います。私の場合は大学時代に機械工学を専攻していたため、その知識や技術が生かせる会社を探しました。その中で見つけたのが丸三製紙でした。自分の能力を活かしてお客様や会社の役に立てるなら、やりがいにもつながるはずです。ぜひ自身の目でたくさんの企業を探してみてください。
(鈴木純/施設部工務課・2003年入社)
大学時代は森林科学科で学んだため、関係する分野で働きたいと考えていました。製紙業界を選んだのは、紙の原料に木材が使われていたからです。ただし企業選びの決め手となったのは、担当者の丁寧な対応でした。定型文などで対応する会社もある中、丸三製紙からは丁寧に書かれた文書が届いたのです。「この会社なら自分個人をしっかり見てくれる」と感じました。
(郡司峻/施設部環境課・2015年入社)
企業研究を行う際は、自分の足を使って工場や会社などを見に行くことが大切でしょう。実績などは書類やWEBサイトなどでも分かりますが、その会社の雰囲気などは実際に見てみなければ分かりません。会社というものは、長ければ40年にもわたって勤め続ける場所です。自分に合った環境なのかどうかを自分の目で見極めてください。
(齋藤雅彦/総務経理部総務課課長・2003年入社)