当日は弊社、日鉄パイプライン&エンジニアリング株式会社(略称:日鉄P&E(株))の、会社説明・事業・募集職種・福利厚生などを中心としてお話致します。
日々の生活において”あたりまえ”で使っているガスや水はどのように支えられているのか?
ガスや水、今後のエネルギー市場はどうなっていくのか?
普段あまり知ることのできない”エネルギー×インフラ”についてご説明致します!
業界研究をしたい方、エネルギー×インフラ、プラント業界に興味のある方、
専攻を活かして設計職・施工管理職に興味のある方など、、、まずはお気軽にご参加ください!
** 当日のプログラム **
【1部プログラム(50分)】
・水道、ガスの現状
・現在のエネルギー市場と今後の動向
・NSPEが目指すカーボンニュートラルへの取り組み
・業務の流れと職種紹介(活かせる専攻科目について)
・福利厚生、教育研修制度、同好会制度について
~~休憩(10分)~~
【2部プログラム(30分)】
・パイプライン敷設工事体感クイズ
(事業の流れに沿って職種ごとにクイズ形式でおこないます)
・危険予知(KY)活動体験ワーク
◆体験できる職種
(1)営業 → (2)設計 → (3)調達 → (4)施工
(1)営業 :担当ガス会社に相談を受けた上で、どんな提案内容を考えて頂きます。
(2)設計 :工事案件受注にあたっての入札の仕組みを学び、適切な受注方法を考えて頂きます。
(3)調達 :早さ・安定感など、何を求められているかを考えていただきます。
(4)施工 :実際の現場でどんな管理の仕方が適切なのか考えて頂きます。
入札から完成までの一連の流れを、クイズを通して知っていただくので、 それぞれの職がどのように関わって仕事を進めていくのかをご理解いただける内容となっています。
【質疑応答、アンケート、ご案内(30分)】