最終更新日:2025/4/11

佐原信用金庫

業種

  • 信用金庫・労働金庫・信用組合

基本情報

本社
千葉県

佐原信用金庫の「地域活性化への取組み」を学ぶ1Day仕事体験

  • 仕事体験
  • 対面・WEBどちらも開催
佐原信用金庫の「地域活性化への取組み」を学ぶ1Day仕事体験の紹介画像

佐原信用金庫は地域密着型金融機関として信用金庫業務に加え、「香取市佐原チャレンジショップの開設」や「古民家再生プロジェクトへの参画」など、地域経済活性化に向けた様々な取組みを行っています。

1Day仕事体験では、新規創業に関する支援や事業を発展させるためのご提案・課題解決方法について、グループワークで業務を体験したり、佐原信用金庫が地域活性化に向けて取組んでいる事例を研究して、信用金庫と地域との繋がりについて学んでいただきます。
みなさまのご参加をお待ちしています!

概要

就業体験内容 1. 融資業務グループワーク「信用金庫の創業・新事業支援」
 ・創業の現状と融資業務について
 ・お客様の課題解決に向けたご提案
 ・グループワーク
※職員からのフィードバックあり

2.佐原信用金庫の地域活性化への取組み

その他、営業店見学、職員座談会などを予定
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
体験できる職種 営業(個人向け新規開拓メイン)営業(個人向け既存顧客メイン)営業(法人向け新規開拓メイン)営業(法人向け既存顧客メイン)営業推進・販売促進
開催地域 千葉WEB
実施場所 佐原信用金庫 本店(JR成田線佐原駅より徒歩7分)
WEB参加方法 Zoom開催
開催時期と実施日数 ・開催時期
8月下旬、9月上旬

・実施日数
1日

会える現場社員数 5 ~ 10人未満
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 大学生・短大生 ※学部学科不問
各回の参加学生数 5 ~ 10人未満
10名程度を予定
応募締切日 2025年9月10日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(抽選)
応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
まずはマイナビよりエントリーをお願いいたします。
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
日当・交通費の支給はございません。
昼食はこちらで用意いたします。
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 佐原信用金庫 総務部人事課(人事担当)
TEL 0478-54-2121
E-mail ssk-saiyou@sawara.shinkin.jp
交通機関 JR成田線 佐原駅より徒歩7分
佐原信用金庫 https://www.shinkin.co.jp/sawara/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

佐原信用金庫

似た雰囲気の画像から探すアイコン佐原信用金庫の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. 佐原信用金庫のインターンシップ&キャリア